トップページ > クラシック > 2013年02月13日 > q5ch9BfE

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000000004002008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ハイドン総合スレッド11
安くて良いCDスレ Part55
▼△バロック音楽総合スレッド 11△▼

書き込みレス一覧

ハイドン総合スレッド11
7 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/02/13(水) 07:59:38.02 ID:q5ch9BfE
ルネサンスの作曲家でも普通にオルガンは弾けたみたいだし、
楽器弾けない作曲家って声楽専門でもいないと思う
中世のランディーニなんかもオルガンの名手だったってね、鳥が集まって来たとか
ハイドン総合スレッド11
9 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/02/13(水) 09:02:34.59 ID:q5ch9BfE
そう、あまりに美声でカストラートにされかかったらしいな
ハイドン総合スレッド11
19 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/02/13(水) 18:06:50.47 ID:q5ch9BfE
この手の質問する人は、すでに自分で答えがあって、
その通りに答えてもらうまで粘着し続けるから気を付けた方がいい
で、どう答えたらいいの?その通り答えてあげるから消えて
安くて良いCDスレ Part55
892 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/02/13(水) 18:23:56.53 ID:q5ch9BfE
ID変え損ねたのか、これは恥ずかしい
ハイドン総合スレッド11
21 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/02/13(水) 18:44:42.26 ID:q5ch9BfE
演奏家兼指揮者兼演出家兼作曲家兼音楽教師兼教会勤め
のうち、バッハは作曲家としての評価が当時相対的に低かったから
演奏家として名が残ったわけだし、
モーツァルトは鍵盤演奏家としての需要が大衆にあったから、
ウィーンでは得意楽器のヴァイオリン協奏曲は書かなかったし、
ヴィオラは音楽家仲間としか演奏しなかった(だからヴィオラ入り室内楽を多く書いてる)、
ベートーヴェンも鍵盤演奏家として売り出してから作曲家として名声を得る道を選んだから
演奏家としても名を残している
比較的初期から作曲家として名声が高かったハイドンには
演奏家活動する必要性はあまりなかっただけで、
上で何人も言っている通り、作品から十分腕前はうかがえるし、
エピソードもことかかない
バリトンを覚えろ、と命令されて、激務をぬって夜中に練習を続け、
半年後にはうるさい侯爵にお褒めいただけるくらい上達したという話もあるし
ハイドン総合スレッド11
23 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/02/13(水) 18:54:13.81 ID:q5ch9BfE
>>22
ヴァイオリンの名手モーツァルトが、ハイドンたちと弦楽四重奏を演奏するとき
ヴィオラを担当した、この意味がわかるかい?あのプライドの高いモーツァルトが
年長者というだけでハイドンをたてることはないことはわかるだろ

とはいってもあなたの中であなたの望む答えがすでにあるなら、
嘘じゃない限りその答えは得られないから、無駄な時間を過ごすことはないですよ
ハイドン総合スレッド11
32 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/02/13(水) 21:03:10.11 ID:q5ch9BfE
うわあ、だんだん本性現してきたよ、荒らしとしてw
お引き取り願えませんかねえ、>>21にも示した通り、
そもそもバッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、あなたの言う三人が
三人とも演奏家として有名な事情が異なっているんですよ
▼△バロック音楽総合スレッド 11△▼
653 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/02/13(水) 21:06:36.52 ID:q5ch9BfE
なんだその19世紀独墺中心教養主義的史観は
トラジェディ・リリクの確立の副産物でしょ、フランス風序曲は
CDもオペラ全曲盤は結構あるぞ、DVDもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。