トップページ > クラシック > 2012年12月26日 > vOoOaTjv

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100010000000000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
493
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その22

書き込みレス一覧

ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その22
493 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/12/26(水) 00:32:54.16 ID:vOoOaTjv
まあオタがいるということは必ずアンチもいるわな。
それを宇野厨乙、糞耳乙で済ませるのもいいが、なんかなぁ…
ちなみに俺はケンプも好きだよ。
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その22
494 :493[sage]:2012/12/26(水) 01:44:27.46 ID:vOoOaTjv
俺はバックハウスも聴くが決してバックハウスオタじゃない、
>>480でシュナーベルが好きだと書いた者だが、
他はともかく、2chみたいなところで批判を許さない空気を宇野厨乙とか言って作り出して、
特定の演奏家を神格化するのはなんだかなぁと思ったわけよ。
だから俺もシュナーベルは好きだが乏しい耳でわかる範囲の欠点は書いているつもり。
>>485が言うようにどうせこのスレたいして人いないだろし。


でもケンプなんかいいんだよなぁ、言葉に出来ない良さがあるのは、
実演を聴けなかった世代の俺にもわかる。
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その22
495 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/12/26(水) 05:26:01.17 ID:vOoOaTjv
バックハウスも悪くないと思うんだが、
ケンプ、シュナーベルと聴いて、その後セカンドチョイスやサードチョイスのポジションなら、
まあいいんでないの、となるかも知れないが、日本ではトップに君臨しているのが叩かれる最大の原因なのかもな。
旧盤聴くとテクの面ではケンプ、シュナーベルより単に指が回るってだけなら確かに一番上手いとは思うし、
たまに聴くと壮快感を感じることも確か。
(最近シュナーベルとケンプしか聴いていないので、さっき後家の旧盤23番を聴いたら滅茶苦茶上手く感じて驚いた)
まぁ、晩年の新盤はヨレヨレのボロボロで爽快感を得る目的ですら聴けたものじゃないが。
あらゆる面で批判の対象にされているのは気の毒な気がする。
そろそろトップの座から降ろしてやってもいいんでないかと思うんだが。
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その22
501 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/12/26(水) 19:21:26.84 ID:vOoOaTjv
シュナーベルのMembranの音が我慢できず、EMI盤を買ってもダメで、
結局犬でナクソス盤を注文したが、いつまで待っても入荷しないんで、
英尼から取り寄せたのはいいが、1枚目が音飛びしていたので、
その1枚目を今度は独尼から取り寄せたのは俺くらいなもんだろう。

宇野はアラウの全集を褒めていたが褒めていたのは80年代の新盤。
しかもバックハウスの後継だからとか無茶苦茶言うのもいいかげんにしろって理由。
普通に60年代の全集が好きだと書いていたのは青柳いづみこ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。