トップページ > クラシック > 2012年12月18日 > CW3SnhVJ

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
カルロ・マリア・ジュリーニ 9
【Mahler】マーラーの交響曲全集 Part5

書き込みレス一覧

カルロ・マリア・ジュリーニ 9
983 :名無しの笛の踊り[]:2012/12/18(火) 16:20:42.49 ID:CW3SnhVJ
>>979
イタ公指揮するアメ公楽団のブルックナーを選んだ時点でテメエの敗けだ。
そもそもニューヨークじゃねえのにヤンキーは使わねえっつーの!無教養。
テメエはチョンのアリランやチャンコロ楽房やらロ助のチャイコでも聴いてやがれ、
このスットコドッコイが!
【Mahler】マーラーの交響曲全集 Part5
646 :名無しの笛の踊り[]:2012/12/18(火) 22:55:48.34 ID:CW3SnhVJ
>>644
>>625だが素通りした訳じゃないよ。ライヴの6や7は鬼気迫ると私も感じます。
でも最初の5は誰かもコメしてたけど割とオーソドックス。鬼じゃ無い。
暫く聴いてなかったから今6番(1991)を聞き出したよ。
テンポ落とす時には極端に落としてるね。オケも充分に鳴ってると思います。
二楽章とか聴くと、やはり私はカラヤンかショルティを聴きたくなっちゃうかな。
個性的な良い演奏ですね。
【Mahler】マーラーの交響曲全集 Part5
649 :名無しの笛の踊り[]:2012/12/18(火) 23:49:34.19 ID:CW3SnhVJ
>>648
今、終楽章聴いてます。
>>647
必死感、か。
巧い!表現だ。私も何か良い表現を探していたけどなかなか思い浮かばなかった。
店主の鬼気迫る必死感、魅力的で私もはまりました。
でもこういう演奏は年に一回スピーカーを鳴らしてじっくり聴けばいいや、と私は思う。
結局、私はカラヤンやショルティの速め、インテンポ系が好きだっただけです。
もちろん、カラヤンやショルティがベスト盤と言う意味ではありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。