トップページ > クラシック > 2012年12月14日 > XBRA2brr

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ヴァイオリン レイトの会 28巻目

書き込みレス一覧

ヴァイオリン レイトの会 28巻目
542 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/12/14(金) 10:21:50.26 ID:XBRA2brr
>541
最初なんてどんどん弦が伸びてくるのだから、ペグの位置もその分見込んでるけど。
新品の弦でやってもらったなら、上の理由で最初は調弦しにくい角度かもしらないが、
すぐに調弦しやすい角度になると思うのだけどな。それともスチール弦?
E線は別に気にしたこと無い。大体の高さに合わせてあとはアジャスターだし。
時々アジャスタのネジを緩めるときにまた大体に合わせるだけ。毎回ペグでやってるの?
ヴァイオリン レイトの会 28巻目
545 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/12/14(金) 12:45:44.39 ID:XBRA2brr
>543
E線は教える立場になってもアジャスタ調弦だぞ。といっても、ほんの少しネジ回す程度だけど。
そもそもE線はペグまわすほど狂わないって。
ペグ調弦することに拘らないで、他の練習にまわせ。
子供たちはペグでの調弦はフルサイズになるまではペグではまだまだ出来ない事が多いけど、
フルサイズになる頃には教本も終了間近。つまり、調弦は最初の関門でもなんでもない。
そもそも、スチューデントモデルの楽器だとペグの調整自体があまり良くなく、上手く出来ない事も多い。
調弦でもたもたしてないで、ウィットナーのテールピースにでもするのも手よ。
ヴァイオリン レイトの会 28巻目
546 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/12/14(金) 12:46:44.68 ID:XBRA2brr
ペグペグ書きすぎたorz
ヴァイオリン レイトの会 28巻目
562 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/12/14(金) 23:37:30.68 ID:XBRA2brr
>560
現実的な話、値段の安いものはどこで安くするかって事です。
やはり高いのは専門の人の手がかかるところです。そこを実用に耐えられる
程度に抑えて楽器の値段を下げるという事。
逆に、きちんとお金をかけて調整すれば問題ないとも言えるよ。本体の作りは
ある程度しっかりしているが、大雑把なセッティングの楽器と言い換えてもいい
<スチューデントモデル

楽器の先生は弾き方を教えてくれるプロであって、楽器のプロではない。
中には楽器オタみたいなのも居るけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。