トップページ > クラシック > 2012年12月13日 > 3KLaN1pd

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ほかのバッハスレの基地外とは別人です
ニワカ「バッハのピアノ曲いいよね!」←氏ね

書き込みレス一覧

ニワカ「バッハのピアノ曲いいよね!」←氏ね
54 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/12/13(木) 08:21:52.97 ID:3KLaN1pd
モダン楽器以上のものだったかもね。
クラヴィコードのほうがピアノよりはるかに表現力がある。
ニワカ「バッハのピアノ曲いいよね!」←氏ね
55 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/12/13(木) 08:25:10.23 ID:3KLaN1pd
現実問題バッハの想定内の演奏を再現することはできないし、 
当時の演奏様式を再現しようと努めるだけの演奏なんてつまらん。
いい古楽器奏者は、現代人に受け入れられる演奏をするもんだ。
まあその延長に楽器の選択があっても構わないんじゃないか?
ニワカ「バッハのピアノ曲いいよね!」←氏ね
57 :ほかのバッハスレの基地外とは別人です[sage]:2012/12/13(木) 09:00:26.52 ID:3KLaN1pd
レ オ ン ハ ル ト
時代様式過剰重視の代名詞。
揺れすぎるテンポ、単調なフレージング、その他細部を見ても、
バロック時代の何かの教本で見たようなテクニックばかり。
ニワカ「バッハのピアノ曲いいよね!」←氏ね
60 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/12/13(木) 18:13:54.95 ID:3KLaN1pd
>>58
もちろん再現だとは思っていないさ。
だから「再現する」ではなく「再現しようと努める」と言っているんだが。
それが余計に聞き苦しいんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。