トップページ > クラシック > 2012年11月24日 > Bz+raFyR

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001020000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
フルトヴェングラーのディスク音質比較スレ 12

書き込みレス一覧

フルトヴェングラーのディスク音質比較スレ 12
672 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/11/24(土) 09:06:39.45 ID:Bz+raFyR
今回のに限らず、54年のバイロイトの第九はバランスが悪いねぇ。
独唱とティンパニが妙に大音量のほかに、第4楽章で、弦が揃って
あの有名なテーマを弾き出した時に、他のメロを木管1本が吹く
んだが、木管1本の方が妙に大音量。

Music&Arts CD-1127には短く入っていた終演後の拍手は、
今回のORFEOには無し。
あの拍手、音源やタイミングは当日のホンモノかな?

第4楽章のワウは、どうしても残る。CD-1127は第4楽章冒頭の
派手なヨレヨレがないけど、前日のリハあたりを貼り付けてるかも。

CD-1127はピッチが高く、テンポも早いような気もする。
たしかに収録時間が短いし。

今回のORFEOは、バランスの悪さと、テープの回転ムラというか、
テープのワカメ現象は克服出来なかったけど、努力賞かな?
あと、特に第4楽章で、ppもffも同じような音量になってることに、
従来盤と同じく、違和感を感じる。
ライブ録音時に、手動で入力レベルを上げ下げしたのかな?
どうせモノラルなんだから、CDにする際にスタジオの卓で
ツマミの上げ下げをすりゃ解消可能だと思うんだが。
ソースに忠実なんて言ってる場合じゃないボロボロの素材から
CD化したんだから、そのぐらいの操作は完成度を高めるために
やってもよかったかも。
フルトヴェングラーのディスク音質比較スレ 12
675 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/11/24(土) 11:09:04.24 ID:Bz+raFyR
>>673
某奥に出てるアレと同じのかな?
かんたん決済が使えないのが不便。
フルトヴェングラーのディスク音質比較スレ 12
676 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/11/24(土) 11:13:57.89 ID:Bz+raFyR
某奥のアレだとしたら、新発見といっても、
演奏は既存のと同じ1948年のロンドンだが、音質は
ベターという触れ込み。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。