トップページ > クラシック > 2012年11月24日 > 8xfDVLTn

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
オットー・クレンペラー Part24
サー・ゲオルク・ショルティ 7

書き込みレス一覧

オットー・クレンペラー Part24
316 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/11/24(土) 22:35:02.38 ID:8xfDVLTn
さっきムラヴィンスキーのウィキを見てたら
>1960年に一度だけイギリス公演を行っているが、(略)威厳のある振る舞いと超絶的パフォーマンス、その長身から「ロシアンクレンペラー」の異名を得る。
なんて書いてあったんだけど、英語Wikiは勿論 Russian Klemperer でググっても何も出てこないけど・・・
お前ら妄想を書き込むのはいい加減にしとけってこと?w
サー・ゲオルク・ショルティ 7
528 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/11/24(土) 22:41:46.93 ID:8xfDVLTn
若い人は知らないかもだけど以前はボスコフスキーという人が独占していた。
なにしろあの天才マゼールを数段上回る技術をもった凄い指揮者じゃった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。