トップページ > クラシック > 2012年11月10日 > xF6Pb9GL

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【最高】今日聴いた演奏会の印象 【失望】
ショパンのピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11

書き込みレス一覧

【最高】今日聴いた演奏会の印象 【失望】
772 :名無しの笛の踊り[]:2012/11/10(土) 00:21:20.24 ID:xF6Pb9GL
今日の日フィル定期のヴァレーズの曲はおもしろかった。
ああいうのは、プログラム読まずに全く予備知識ないほうがいいかも。
それは一曲目の野平一郎の曲もそう。演奏後、舞台に「なすび」氏が
登場。確かに似てるな。
ショパンのピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11
161 :名無しの笛の踊り[]:2012/11/10(土) 00:30:38.04 ID:xF6Pb9GL
昔テレビのサスペンスドラマで、犯人が被害者を部屋に招き入れて
やおらCDをかけるとショパンの一番のコンチェルトの冒頭がかかった。
二人はしばらく会話を交わしていたが、そのうち殺しにかかって音楽ストップ。
結局ピアノが登場する前にすべてが終わってしまった。
あれ、選曲した人、わざとやったに違いない。ショパンの協奏曲でピアノ出さず
に終わらせて、わかる人にはわかるだろうとニヤリとしてたに違いない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。