トップページ > クラシック > 2012年11月10日 > co6feYEf

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.39
ニコラウス・アーノンクール4

書き込みレス一覧

-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.39
435 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/11/10(土) 16:55:47.92 ID:co6feYEf
大衆文化全盛の時代にクラシック音楽が大衆化を拒み続けたら、滅びるて博物館行きだったろう。
日本の人間国宝みたいな人たちが細々と続けてるだけの文化だったかもしれない。
カラヤンは「クラシックを殺した」のではなく、「延命させた」のだ。
クレンペラーやケーゲルには、クラシックを延命させるほどの手腕も執着もなかっただろうよ。
むしろクラシックとともに滅びることを選んだんじゃないかな。
ニコラウス・アーノンクール4
632 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/11/10(土) 17:00:06.09 ID:co6feYEf
男性的でアグレッシヴな四季でしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。