トップページ > クラシック > 2012年09月29日 > iNFiPrfo

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000000000200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ヴァイオリン レイトの会 27巻目
とことん頭の悪い発言をする! その5
【violin】ヴァイオリン総合スレ7【バイオリン】

書き込みレス一覧

ヴァイオリン レイトの会 27巻目
734 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/09/29(土) 06:25:32.57 ID:iNFiPrfo
スズキの6巻はな〜〜、なんか寄せ集め曲集だからな
あんま一貫性を感じられないんだよね...
このレベルにしちゃフィオッコのアレグロとヘンデルの4番が難しすぎるんだよね

フィオッコはただ弾けるだけなら指が回ればなんとかなるけど、ちゃんと聞かせられるレベルになるにはバッハの無伴奏くらい弾ける力量が必要...
ヘンデルの4番は6曲あるヘンデルのソナタの中で一番難しいと思われる...あくまで音楽的にね...
技術的には4番よりちょっと難しいけど次の5番のほうがずっと音楽は捉えやすい
なんでこんなところに4番をもってきたのか意味不明なんだよね...
単音しかないから簡単だと思っているとしたらとんでもないマチガイ
ある意味、モツコンより容易じゃない部分があるよ...だから普通のプロのコンサートでも取り上げられるんだけどね

とことん頭の悪い発言をする! その5
744 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/09/29(土) 06:31:26.91 ID:iNFiPrfo
そりゃぁ本人だろ
なんせ耳が聞こえないから、ヘッタクソな弦や調子っぱずれのホルンの音を聞かないで済むからな

【violin】ヴァイオリン総合スレ7【バイオリン】
150 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/09/29(土) 06:43:16.30 ID:iNFiPrfo
>>146
弾き方の問題じゃないかな???
ひっくり返りやすい弦を恐る恐る弾いていると、カスレタようになる罠
オリーブのEとかピラッツィのE、ヒルなんかがこれに該当するな
上記はソロ指向の高い弦なんで、ひっくり返るのなんかモノともしない気持ちで強く弾かないと音にならないぞ

あとは単に弦が古い場合...
この場合は単に弦を取り替えればいい
取り替える際にネジレには十分注意すること...

食い込み防止チューブは、シープレザーが張ってあるものや黒檀が埋め込んである駒の場合はとってしまってもかまわない
っていうか、チューブ自体が扱いがものすごく微妙なので、調弦の妨げや音のビビリの原因になることが多い
ヘタにカッターで切って取るのも楽じゃないので、使わないのならペグボックスのほうに移動かな...
最近の弦は抜けないものも多いからね...
とことん頭の悪い発言をする! その5
755 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/09/29(土) 19:18:53.54 ID:iNFiPrfo
>>753
そのうちポキッと折れるぞ
ヴァイオリン レイトの会 27巻目
742 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/09/29(土) 19:21:19.67 ID:iNFiPrfo
>>740
オケで一弓スタカートなんかザラにでてくるけどな...

あ、オケ弾きしたことないんだっけ???
想像で言っちゃったのね...そうとは知らず、スワンスワン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。