トップページ > クラシック > 2012年09月18日 > uejQfsa+

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
▼△バロック音楽総合スレッド 11△▼

書き込みレス一覧

▼△バロック音楽総合スレッド 11△▼
381 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/09/18(火) 16:28:09.83 ID:uejQfsa+
>>378
また偏った面子だけど、古楽歴12年と言われるとなるほどという感じ。
やっぱり初期の刷り込みって強いよな。
しかしシャンボニエールのクラヴサン曲がひっそり紛れ込んでるのに、
ラモーもクープラン一族もいないのは何なんだろう。
▼△バロック音楽総合スレッド 11△▼
383 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/09/18(火) 20:21:12.20 ID:uejQfsa+
>>382
別に批判するつもりはないんでw
サヴァールが多くて、ドイツ系、オランダ・ベルギー系が寂しいのは、その辺が理由なのかと思っただけで。
王は踊る、あれも映像の方を再販して欲しいよね。めぐり逢う朝が出たのだしさ。
刷り込みというと、ここ5年ばかりで古楽にはまった人なら、
やはり現Outhere系列の録音が多く入るのかとも思った。
▼△バロック音楽総合スレッド 11△▼
385 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/09/18(火) 23:58:31.98 ID:uejQfsa+
>>384
他にほぼピリオド専門だとaccentやGlossaかな。
DHMも相変わらず出す時は良いもの出してくるし、Virginはオペラの全曲盤が特にありがたいな。
あと鰤も頑張ってるよ。毎月新録音をしっかり出してきて、しかも企画として優れたものが多い。
ロカテッリ・エディション、ヴィヴァルディの室内協奏曲全集、マンチーニのリコーダー協奏曲、ヴラニツキーの室内楽作品。
ミゲル・イスラエルの新譜も、ラウフェンシュタイナーにヴァイヒェンベルガーと、
リュート好きにしてみればよくぞ出してくれたという組み合わせだった。
個人的にはギター作品をプッシュしているところも好印象だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。