トップページ > クラシック > 2012年09月11日 > QWjv1vhN

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000000003010100003314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
クラシック板総合雑談的スレッド 4
ヴァイオリン レイトの会 27巻目
史上最高のヴァイオリニストはpart2
とことん頭の悪い発言をする! その5

書き込みレス一覧

【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
693 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 01:13:37.69 ID:QWjv1vhN
>>692
http://www2.gyojya.jp:8000/Flash/Good/oharai.swf
クラシック板総合雑談的スレッド 4
212 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 02:10:51.95 ID:QWjv1vhN
>>208
特徴のあるアコーギクね。

Fritz Kreisler フリッツ・クライスラー
http://www.youtube.com/watch?v=6un_YIawX-E

現役、存命の人なら、
Ivry Gitlis イヴリー・ギトリス
http://www.youtube.com/watch?v=cR1m5LU3Cz4

指揮者は、
Herbert von Karajan ヘルベルト・フォン・カラヤン
http://www.youtube.com/watch?v=fcL3_lzYT-U
ヴァイオリン レイトの会 27巻目
550 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 02:19:55.58 ID:QWjv1vhN
>>548
勝手に他人の職場を詮索するな。迷惑だ。

>>549
オマエは人間のクズだ。オマエにはヴァイオリンが弾けるようにはならん。
ヴァイオリン レイトの会 27巻目
557 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 13:24:13.98 ID:QWjv1vhN
>>554
リズムというのは、同じ音符だけが並んでいる時には使えるのかどうか解らないから、あえてテンポと書いた。

>テンポにももっと注意して練習します
>>547の真意は、何故リズムが正確に刻めていないか、を発音が原因だと見極めている。
テンポが狂わないようにしたいのなら、歩きながら足に合わせて歌っていると狂わなくなる。
ヴァイオリンで狂ってしまうのは、奏法に問題があるからだ。解決策は示してある。
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
702 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 13:38:51.74 ID:QWjv1vhN
>>698
スレ違いだ。音楽を含む芸術と、薬物に関するスレを立てれば、論客が表れるだろう。
気が向いたら、ヴァイオリン演奏と、現在は違法となっているものを含む薬物の個人的感想を、
詳細に解説してやるかも知れない。
史上最高のヴァイオリニストはpart2
870 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 13:46:22.11 ID:QWjv1vhN
>>868
そう思うのなら、midiを聴いておけばよい。

譜読みの出来ないヤツが譜読みの変わりにmidiを使っていることはある。笑えない。
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
704 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 15:01:38.10 ID:QWjv1vhN
>>703
笑福亭松鶴にきけ。シャブ食って高座に上がっていたぞ。
ポール・マッカートニーに、大麻は歌に必需品ですか?とでもきいてこい。
ボブ・マーレーに、大麻無しでコンサートは出来ないのか?とでもきけ。
バカか?おまえは。

幼少期から楽器を習っていたヤツは、「楽器が上手くなるクスリはないのかな?」
くらいの事は、誰でも考える。また、探すヤツもいる。

アマチュアであっても、オケに参加するなら、譜読みをしなければならない。
オケで弾くなら、きちんとカウントして弾かなければならない。
音程は狂ってはならない。そのために音階練習をしなければならない。
否定するヤツは、餓鬼畜生だ。そんなヤツが存在するオケは、阿鼻叫喚地獄だ。
>>703は、阿鼻叫喚地獄の餓鬼畜生だな。精々叫んでいろ。
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
706 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 17:12:13.55 ID:QWjv1vhN
>>705
能力が無く、能力の無いことを言い訳し、それを指摘されて逆ギレしている
>>704 r+9/CONwをバカにするスレだからね。

能力がない事を言い訳するヤツは、実社会でも能力は無い。
能力がないのは仕方がないが、それを解決しようとするのが、社会人だ。

将棋を指すのには、「駒の動かし方」を知っておかなければならない。
将棋を指したいのであれば、駒の動かし方を知らないことを正当化してはならない。
駒の動かし方を知らないのであれば、はさみ将棋にしろ。

オケで、駒の動かし方に相当するのが、
譜読み・カウント・音程、だ。

>>704のようなヤツが居るアマオケは、阿鼻叫喚地獄だ。>>704は救われんな。
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
715 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 22:02:47.35 ID:QWjv1vhN
>>706訂正
誤:>>704
正:>>703

>>709
文体なんてドーだってイイだろ。

ところで、阿鼻叫喚地獄の餓鬼畜生共は、
譜読み・カウント・音程、
の大切さが解ったかい?
とことん頭の悪い発言をする! その5
688 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 22:05:17.82 ID:QWjv1vhN
>>687
脳が萎縮しすぎて頭蓋骨の中がカラヤン
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
717 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 22:42:52.20 ID:QWjv1vhN
>>716
四拍子だったら、1・2・3・4って数えるんだよ。
アン・ドゥ・トゥ・カトゥ、とか、
アイン・ツヴァイ・ドライ・フィア、とか、
ワン・トゥー・スリー・フォー、とか、
ウノ, ドゥエ, トレ, クァット、とか、
イー・アー・サン・スー、とか、
様々な数え方がある。
どんな数え方でも、絶対に数えないとダメなのが、クラシック音楽。
アマオケは数えないで弾くヤツがいる。信じられん。
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
719 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 23:12:04.79 ID:QWjv1vhN
>>718
譜読みってーのは、譜を読むことで、必ずしも楽器を弾くことではないんだ。
譜面を見て音楽のイメージトレーニングみたいなもの。
どんな曲なのか、技術的にどう弾くのか、イメージする。

実際に弾く時は、数を数えて弾くから、カウントって言うんだ。
譜読みの段階では、カウントは意識しなくても、自然と出来るけど、
弾く時には意識しないと出来ない。

クラシック音楽はリズムの揺れがたくさんあるから、カウントが容易でない事もある。
カウントしていたら、走ったり遅れたりすることはほとんど無いけど、
カウントしていないから、走ったり遅れたりする。
オケで弾いたことが少しでもあるなら、知っているよね。
ヴァイオリン レイトの会 27巻目
562 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 23:17:49.82 ID:QWjv1vhN
アーリーであろうが、レイトであろうが、けなす為にけなすのはやめろ。
けなすのなら、改善策・練習法を出せ。

>>559なら、
「レイトは自分の音を録音して聴いてみろ!」
と付け加えれば、改善策になる。
さらに、なにか腹が立っているんなら、
「何を吸えばよいのか、考えてみろ!」
くらい、付け加えても、かまわんだろう。
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
721 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/11(火) 23:21:49.33 ID:QWjv1vhN
>>720
そんな風に考えるのも理解できるのだが、実際にはそうはなっていない。
指揮者がいれば、自分勝手にカウントすることはない。
問題になるのは、カウントしないで弾いている場合だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。