トップページ > クラシック > 2012年09月05日 > 31Sa7cKx

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/320 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000203000000002013200016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
理系を自負するクラヲタが集うスレ
バッハが見そうなテレビ番組
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.38
クラオタ女はどうして少ないのか?
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ?+3
クラシック・ニュース速報★9
★クラシック初心者質問スレッド PART59★
諏訪内晶子について語ろう 4 [所得隠し 重加算税]
楽譜が読めないクラオタ

書き込みレス一覧

理系を自負するクラヲタが集うスレ
97 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 00:38:34.43 ID:31Sa7cKx
フェヒナー・ウェーバーの法則
バッハが見そうなテレビ番組
301 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 00:45:23.72 ID:31Sa7cKx
まあ、
ベートーヴェンも「バッハはバッハではない。ラ・メールだ」って言ったらしいから。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.38
968 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 01:30:45.46 ID:31Sa7cKx
嫌な性格だな。
クラオタ女はどうして少ないのか?
566 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 05:39:13.39 ID:31Sa7cKx
集客数で言えば、ノダメで3割アップ、地震で3割ダウンってところか?
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ?+3
143 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 05:40:12.23 ID:31Sa7cKx
かもね。
クラシック・ニュース速報★9
844 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 07:25:37.78 ID:31Sa7cKx
こんなところにもアンプメーカーの工作員が。
もうすぐ潰れるんだろうけど。
★クラシック初心者質問スレッド PART59★
29 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 07:29:10.44 ID:31Sa7cKx
初めてならロマン派の曲がお勧め。チャイコフスキーとかね。
古典派で退屈な演奏聴かされて寝込むと、一生縁がなくなる。
出会いが大切。
クラオタ女はどうして少ないのか?
570 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 07:39:55.91 ID:31Sa7cKx
高橋真梨子の「桃色吐息」って、モツ40のパクリなんですよねえ。
諏訪内晶子について語ろう 4 [所得隠し 重加算税]
258 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 16:37:20.36 ID:31Sa7cKx
あーあ、ホントのこと書いちゃったー。

楽譜が読めないクラオタ
915 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 16:47:18.95 ID:31Sa7cKx
そのとおり。譜面読みの基本的なところをマスターするだけなら
半年も習えば十分じゃないかな。習った後はオーケストラスコアの追っかけに挑戦してみて。
CDかけながらスコアめくる奴ね。
譜面読めるようになるというのとピアノが弾けるっていうのは別問題だから、
そこをゴッチャにしない方がいいと思う。

理系を自負するクラヲタが集うスレ
99 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 18:04:00.80 ID:31Sa7cKx
それって、脳の弱点を補正しているということじゃないんですか?
作音楽器でも一流奏者はオクターヴの跳躍などのパッセージで上を高めに取る。
ウィーンPo、ベルリンPoクラスのメンバーと立ち話しても、
「うちのオケのオクターヴは広い」という話題がよく出る。
彼らは音楽の表情が明るくなると考えているようだけど、それだけではないような気がしてきた。

クラオタ女はどうして少ないのか?
574 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 19:34:25.66 ID:31Sa7cKx
以前、そっくりさんを挙げるスレあったね。
読んでない人もいると思うので、印象に残ったのを2つ。
1 マラ7最終楽章のティンパニの後はマイスタージンガー一幕前奏曲とリズムが同じ。
2 ブル8冒頭はベト9の冒頭とリズムが同じ。
  パクリとまでは言わないが、まあ、無から有は生じないってことだね。
  みんな「参考文献」を持っているんだよ。バッハのシャコンヌのテーマだってウィリアム=バード
  がルーツ。
楽譜が読めないクラオタ
919 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 19:52:43.39 ID:31Sa7cKx
必要ない。頭の中で鳴らすといっても、最初の音をピアノかなんかでもらってから
鳴らせれば十分。あるいは調整無視で鳴らせれば鳴らせないよりまし。
プロの中でも絶対音感なんか持ってるのは極く僅かだし、持ってるからといって
いい仕事しているわけでもない。相対音感を鋭敏にするほうが大切。例えば、
「ド」の音を聴かせてもらったら即座に「ソ♯」を歌えるかとかね。


クラオタ女はどうして少ないのか?
576 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 19:55:51.16 ID:31Sa7cKx
マーラーは、その筋の名人だよね。
マラ1の大詰めなんかローエングリンから借りまくっている。
楽譜が読めないクラオタ
921 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 20:01:30.39 ID:31Sa7cKx
ごめん。
調整→調性
楽譜が読めないクラオタ
922 :名無しの笛の踊り[]:2012/09/05(水) 20:15:07.60 ID:31Sa7cKx
某プロオケにも絶対音感持ってる凄い下手糞がいて退団したなあ。アマでも持ってる奴
いるけど、とてもじゃないがプロになれる素質はない。
ワーグナーも持ってなかったんでしょ。
他にも大作曲家で絶対音感なかった人なんてザラにいるだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。