トップページ > クラシック > 2012年08月26日 > I6pDZfvp

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001110212000000000001110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
理系を自負するクラヲタが集うスレ
クラシック板総合雑談的スレッド 4
【George】ジョージ・セル 6【Szell】
ヴァイオリン レイトの会 27巻目
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
クラオタ女はどうして少ないのか?
かっこよかったり壮大感のあるクラシック教えて
楽譜が読めないクラオタ

書き込みレス一覧

理系を自負するクラヲタが集うスレ
55 :名無しの笛の踊り[]:2012/08/26(日) 04:53:25.64 ID:I6pDZfvp
そうなんですよ。
私も参考にしたいのはヴァイオリンをはじめとする弦楽器の音。
大きい小さいは弓の圧力で決まり、強い弱いは弓の速さで決まるとは言えませんか?
もしそうだとすると、これを測定して比較すれば「強い音」の物理的特性が明らかになるのでは?


クラシック板総合雑談的スレッド 4
166 :名無しの笛の踊り[]:2012/08/26(日) 05:01:42.49 ID:I6pDZfvp
キリスト教7つの大罪のひとつとして「嫉妬」が挙げられている。
日本には、この自己規制の文化がない。
【George】ジョージ・セル 6【Szell】
465 :名無しの笛の踊り[]:2012/08/26(日) 06:07:29.83 ID:I6pDZfvp
ひたすら聴き込む。あれこれ買い込んで幅広く楽しむ。ヴァイオリンを始める。
フルートのプロになる。楽譜の読み方を学び始める。みんな、それぞれのチョイス
によって異なる脳が形成されてくる。それにより、音楽の認知のあり方に違いが出てくる。
これ当然。みんななりたい脳になる自由がある。素敵なことだ。
ヴァイオリン レイトの会 27巻目
309 :名無しの笛の踊り[]:2012/08/26(日) 08:37:50.33 ID:I6pDZfvp
そうだね。現代人の不幸を嘆いているだけでは言い訳にしか聞こえない。
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
541 :名無しの笛の踊り[]:2012/08/26(日) 08:41:10.13 ID:I6pDZfvp
はっきり言えるのは、だからと言って甘ったれてる奴が少なくないっことなんだよな。
理系を自負するクラヲタが集うスレ
58 :名無しの笛の踊り[]:2012/08/26(日) 09:58:23.22 ID:I6pDZfvp
なるほど、少しは理解が進んだかな?
1 大きい音、小さい音は「音量」の問題で、振幅で決まる。(しかし相対的ともいえないのでは?ホーンという単位は絶対値ではありませんか?)
2 強い音、弱い音というのはアタックの他、倍音成分にも関係する。そうだとすれば「音色」の問題ともいえる。
 ヴァイオリンというのは、ワンフレーズの一部の音だけ駒よりを弾くなんて離れ業もできるんですか?凄いテクですね。
クラオタ女はどうして少ないのか?
425 :名無しの笛の踊り[]:2012/08/26(日) 10:03:15.06 ID:I6pDZfvp
すぐ「本来」とか何とか言っちゃうのってファシズムの臭いがする。
クラシックとどう接するかなんてことについて本来も糞もない。

理系を自負するクラヲタが集うスレ
61 :名無しの笛の踊り[]:2012/08/26(日) 10:36:29.62 ID:I6pDZfvp
音量の総量という言葉の意味が不明確。質問の趣旨が見えてきません。
心理的に音量というものが比較によって認知されることは否定しませんが、
絶対値がないともいえないのでは?
かっこよかったり壮大感のあるクラシック教えて
195 :名無しの笛の踊り[]:2012/08/26(日) 22:34:29.13 ID:I6pDZfvp
ト短調?
楽譜が読めないクラオタ
853 :名無しの笛の踊り[]:2012/08/26(日) 23:14:34.93 ID:I6pDZfvp
↑俺こういう奴嫌い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。