トップページ > クラシック > 2012年08月06日 > 81UPSNF+

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/329 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
シベリウス総合スレッド part9
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?6
クラヲタをイラっとさせるセリフ 第2楽章

書き込みレス一覧

シベリウス総合スレッド part9
171 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/08/06(月) 03:26:39.05 ID:81UPSNF+
今年の夏は異様に暑い。
そのため最近はシベリウスばっかり聞いてる。
交響曲では3・5・6・7あたりが涼しくてよい。
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?6
134 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/08/06(月) 03:37:48.79 ID:81UPSNF+
モーツァルトはやはり一種の突然変異みたいな感じで出現したのだろうか。
彼の曲は、自分と同じ人間が作ったとはとても信じられん。昔、大学生の頃、
教育心理学の講義を受けていて、教授が「いわゆる天才といわゆる凡人の間に
連続性があると考えます」と言っていたが、気は確かなのかと本気で思ったものだ。

その時俺の頭には浮かんだのは「それでは俺とモーツァルトの間にも連続性があると
言うのか?」というもので、よっぽど反論しようかと思ったが控えた。後で同じクラスの
チャイコヲタに意見を尋ねたら、彼もまた「よっぽど反論しようかと思った」と言っていた。

天才はどのようにして準備されるのか、それは科学では解き明かせないのではないかと
思っている。
クラヲタをイラっとさせるセリフ 第2楽章
888 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/08/06(月) 03:42:45.51 ID:81UPSNF+
んー、クラシックって、もともとは貴族の道楽というか趣味と言うか、そういうものだったのだから、
暇な金持ち向けと言っても間違ってはいないのではなかろうか。俺は貧乏だからCDやDVDでしか
音楽に接することができないが、金がある奴なら直接ウィーンでもベルリンでもパリでも聞きに行ける
だろう。楽器だって時間的・経済的に余裕がある人でなければ無理だろうし。やっぱ金のある奴が
勝つんじゃないかい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。