トップページ > クラシック > 2012年08月03日 > u8S3guCL

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/320 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0201000001000101000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ヴァイオリン レイトの会 26巻目
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
とことん頭の悪い発言をする! その5

書き込みレス一覧

ヴァイオリン レイトの会 26巻目
623 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/08/03(金) 01:29:27.08 ID:u8S3guCL
>>622
本当に四分音符=60、ノンヴィブラートで録音しましたね。偉い!
どこかの馬鹿曰く、>>567はオレの腰巾着なんだそうな。腰巾着とは違うぞ。マトモだ。
>全休符を含む一小節以上の休みは端折ってもかまわない
>全休符を含まないものは、合計が全休符を超えていても、ちゃんと勘定してくださいな
これで弾いてください。

運弓の基本は、2分音符が全弓、4分音符が半弓・・・・・だが、短い音符ほど長くなる。
スラーが掛かっていたら、その長さで弓を使おう。矛盾が出るところは仕方がないから、誤魔化す。

最初はダウンから弾いているの?ダウンからなら、ダウンダウンだよね。
2拍目付点4分音符と、次の16分音符G-FisGはスラーではないかな?
弓を返してFisGFisGがスラーだと思うが、先生の運弓に従って下さい。

冒頭の重音の弓は少し難しいので後回しで音程だけ。
DHGとあると、HはEに対して完全四度下、GはG線との共鳴で弾いて欲しい。
この方式だと、DHは、長六度の和音にならないが、気にしないで欲しい。

2音目Gと3音目Fisが低いので、正確に取って欲しい。Gは、G線の共鳴を意識して。
付点四分音符の後の16分音符は、弓を大きめに。G-FisGをスラーなら全弓で。
4拍目FisGFisGの弓の使い方が小さすぎるので、大きく。
Fisの取り方は、Eに対して完全四度下のA線Hを取り、このHに対し完全五度上で取る。

今日はここまで。
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
82 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/08/03(金) 01:39:20.00 ID:u8S3guCL
オレがメンヘラであろうと無かろうと、音階が弾けない人はオケで弾いてはならない。
迷惑だし、どんどん下手になるし、少ししかない上達の可能性を完全に閉ざす。

音階が弾けない人は、何を練習しても、オケの曲は弾けない。先生に習いに行きなさい。

オケの曲を弾くという向上心は何の意味もなく、プロの演奏を聴いてもみても上手くはならない。
音階を弾く向上心に振り向けるべきだ。
とことん頭の悪い発言をする! その5
592 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/08/03(金) 03:49:19.26 ID:u8S3guCL
>>591
さらばラヴェルよ〜また來るまでは〜
しば〜し別れの涙がにじむ〜
戀し懷しあの島見れば〜
椰子のハゲに十字星〜

「旅行けば 駿河の国に茶の香り……」
粋な文句を 一と節唸りゃ〜
鴎仲間が 聞き惚れる〜
あいつは若いロストロさ〜
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
88 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/08/03(金) 09:38:45.88 ID:u8S3guCL
>>83>>85
ビジネスプランを考える時の基本として、
どうしてその今迄無かったのか、現状がどう変わったのかを分析して、
プランを練り、モデルを作る。

とっくの昔に考えたが無理だと解っている。

もし、
>ビジネスとしてやったら絶対儲かると思う。
本当にそのように思うのなら、企画書を書いてヤマハかスズキに持ち込んでみればよい。

以下が現実だ。
ヴァイオリンでは、ヤマハはまだオケで弾ける人材を輩出していない。
今はまだ、ヤマハに習いに行っても、オケで弾けるようにはならない。
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
92 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/08/03(金) 13:06:49.90 ID:u8S3guCL
>>91
オマエはヴァイオリンが弾けない。オマエのが脳内だ。

どんな曲を聴いても、どんな曲を考えても、常に運指運弓を「考えてしまう」のが当然だ。
すべての音楽と、運指運弓は頭の中で直結している。
だからといって、その曲が即座に弾けるわけではない。アマオケにはそんなヤツはいない。

曲が弾けるかどうかは、楽譜を見て曲を聴いたら、どこに難所があって、どの様に練習すれば
弾けるのか、その時点で解る必要がある。これが解らない曲は練習しても弾けない。

楽譜を見た時点で、運指運弓が解らなければ、その曲は弾けない。

普段から曲を聴いて、運指運弓を想像しないヤツは、ヴァイオリンが弾けない。

こんな作業を常にしているからといって、練習しないと弾けなくなるのが、ヴァイオリンだ。

ピアノでも概ね同じなので、>>91は楽器経験がない。知ったかぶりはほどほどに。
【アーリー】アマオケスレ3【レイト】
94 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/08/03(金) 15:09:16.61 ID:u8S3guCL
LPを出した事があるから、どれか想像して購入しろ。
中古で手にはいるかも知れない。
ヴァイオリン レイトの会 26巻目
643 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/08/03(金) 23:10:15.88 ID:u8S3guCL
>>623の続き
本当の事を書きますね。
>>623の方法や>>634に気を付けて弾いても、全体を弾けるようにはなりません。
>>641は、当たり前のアドヴァイスなのですが、先生の適切な指導が不可欠です。

>>622=>>560さんは、ゆっくり弾いてみて、全く弾けていない事が解ったと思います。
御自分では、レイトとしてウマイ、と思っていて、その通りかも知れませんが、実力は、
スズキの3巻程度をやっと弾けるくらいです。1stポジションでG-durすら弾けていません。

モーツァルトの3番は、>>622=>>560さんの現在の実力では弾けるようにはなりません。
先生がモーツァルトの3番を見てくれているのは、>>279方式だからです。

当初は、最初の11小節だけマトモな弾き方にアドヴァイスしようと思っていたのですが、
無理そうなので、最初の4小節だけ、真剣に弾いて、先生に談判して下さい。

先生に、
どうしても、モーツァルトの3番が弾きたいので、基礎から叩き直して欲しい。
5年必死で練習して弾けなかったら才能が無いモノとしてモーツァルトは諦めるから、
お願いします。

このように言えば、その真剣さが伝わるから、断る先生は、まずいないと思います。

キチンと習えば、弾けるようになる可能性は十分にあると、私は思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。