トップページ > クラシック > 2012年07月29日 > J/KzZ1fz

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ヴァイオリン レイトの会 26巻目

書き込みレス一覧

ヴァイオリン レイトの会 26巻目
535 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/07/29(日) 22:10:10.56 ID:J/KzZ1fz
>>532
最近の俺の失敗を紹介しよう。

樹脂製アジャスタ組込のテールピース(Boi d'Harmomieの廉価版みたいなヤツ)で、
アジャスタはボールエンド用だったのだが、ループエンドのE線しかなかったので、
ループをアジャスタのフック(?)部分の片側に引っ掛けた。

で、調弦しようとしたら

スパッとフック部分がギロチンされて吹き飛んだ。

仕方ないのでE線の所だけはGetzのゴールドを移植して使ってる。
ヴァイオリン レイトの会 26巻目
536 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/07/29(日) 22:15:34.50 ID:J/KzZ1fz
調弦したらというか、テンション掛けたら、だな。
ペグを回していた途中だったはず。
ヴァイオリン レイトの会 26巻目
537 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/07/29(日) 22:49:24.47 ID:J/KzZ1fz
>>533
ウィットナーは接着せず差し込むだけとあるね。

ギヤがあるとノイズの原因にならないかとか、耐久性や信頼性はどうかとか、
心配はあるけど機会があれば試してみたいな。アイデアは良さそうだ。
ヴァイオリン レイトの会 26巻目
538 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/07/29(日) 23:11:29.23 ID:J/KzZ1fz
>>522
腹痛は大丈夫ですか?

>G線上のアリア

最近は原曲(管弦楽組曲3番)通りで弾くことが多いと聞きました。

小品集では定番ですが教材にはあまり登場しないのは、何故なんでしょう?

自分は昔、発表会でやりたいといって却下されたことがあります(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。