トップページ > クラシック > 2012年06月26日 > 540QEP9Z

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part19
【出版不況】レコード芸術part.10【創刊60周年】
マウリツィオ・ポリーニ(Maurizio Pollini )★4

書き込みレス一覧

グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part19
397 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/06/26(火) 10:50:58.67 ID:540QEP9Z
スピーカーが飛び出してくるところが引っ込んでいくわけだから
違うといえば違うが、ほとんどの場合気にならない。
同じ音源をずっと聞いてた人は気になるかも知れない。

ゴルトベルクをこれ一枚だけ持ってるなら別に買い替える必要も無い。

どうしても気になるならスピーカーの+-を左右両方とも逆に繋いでみて
逆相の音が区別付くかためしてみたらいい。

【出版不況】レコード芸術part.10【創刊60周年】
973 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/06/26(火) 10:57:53.06 ID:540QEP9Z
これってそもそもはデッカ?フィリップス?
マウリツィオ・ポリーニ(Maurizio Pollini )★4
975 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/06/26(火) 11:39:16.63 ID:540QEP9Z
ホロヴィッツの2回目はそれほど褒められる演奏かなあ。
ていうかホロヴィッツの80年代の演奏ってもはや正直どれも・・・・・・
ポリーニの演奏にも言えるが
こういう言い方をすると反発喰らいそうだが、
結局ピアニストって基本、アスリートなのね、と思う。

芸術性云々の前にまず指回ってなんぼだろ。と


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。