トップページ > クラシック > 2012年04月29日 > QrQLRwV1

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000230000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
!ninja 【東電 73.0 %】
名無し
ヤフー・チャットのクラシック部屋

書き込みレス一覧

ヤフー・チャットのクラシック部屋
102 :名無しさん[sage]:2012/04/29(日) 13:57:53.34 ID:QrQLRwV1
■1:財布を丁寧に扱っている

「某大手本屋でバイトしていましたが、金持ち職種(医者・弁護士など)の人達の財布って大体綺麗です。
一方浪費タイプと思われる方(パチスロの攻略本とか買っていく方)は凄い型崩れした財布が多いです
(どうやったらルイヴィトンをここまで汚く出来るのだろうと思うくらいの感じ)

浪費タイプの人は結構リアルな話大多数借金関連の本を立ち読みするようになりました」

財布を丁寧に扱うことは、お金を大切に扱うことへの第一歩。
お金を大切にするということは、財布に今いくら入っているかが即わかるため、自己管理にもつながります。

もしあなたの彼の財布の使い方が雑で、いかにも金運が低下しそうな財布の場合は、
「彼の収入が劇的にアップするお財布選びのポイント7つ【前編】・【後編】」を参考に、
思いきって買い換えるのもひとつの方法です。


■2:見栄をはらない

「見栄を張る人は、他人からよく思われたい願望が強く、その手段としてお金を浪費する行動を覚えた人
誰しも他人から承認されたいものだが、お金を浪費するのはかなり手っ取り早い手段」

自分の収入以上のものを頻繁に買ったり、給料にそぐわない交際費を使っている人は、見栄っぱりの典型。

ただし、積極的に交際費を使って人脈づくりに役立てている人もいるため、頭ごなしに非難するのは避けましょう。
価値観の相違からケンカになり、別離に発展してしまう恐れがあります。
ヤフー・チャットのクラシック部屋
103 :!ninja 【東電 73.0 %】 [sage]:2012/04/29(日) 13:58:30.53 ID:QrQLRwV1
■3:コンビニ愛用者ではない

「コンビニを公共料金の支払いなど以外で利用する人はまず貯まらない」

周知の事実ですが、コンビニで売られている商品は定価。
調べればもっと安く購入できる店があるはずなのに安易にコンビニで済ませようとするのは、
散財への近道です。

ただし、愛用する本人が悪いのであって、コンビニそのものを否定しているわけではないのでご注意を。
たまに人気スイーツ等を買うなど、手段をわけて活用しているならOKです。


■4:趣味がランニングである

ランニング専門誌『ランナーズ』が独自に行った調査では、
「皇居を走る男性ランナーの半分以上が年収700万円以上」という結果に。

また、『R25』の調査でも、年収750万円以上の割合が「ランナー」だと13.8%を占める一方、
「非ランナー」では1.8%にとどまるという、顕著な違いが出ました。ここでいうランナーの定義とは、
週に1回以上ランニングをしている人のこと。

年収が高いことが貯蓄につながるとは断言できませんが、彼の年収が高いとうれしいと思う女性は多いですよね。
もし彼がランナーではない場合、地位が人を作るという言葉にならい、
先にランニングを一緒に始めて年収アップを狙ってみては!?
ヤフー・チャットのクラシック部屋
104 :名無し[sage]:2012/04/29(日) 14:03:02.52 ID:QrQLRwV1
■5:キッチンが使いやすく整頓されている

「“台所の綺麗な女に金貸すな” 高利貸に伝わる言葉

節制が出来ていてすぐに返すから利子を取れず商売あがったり。
逆に言うと“台所の汚い女には金を貸せ”節制が出来ず浪費傾向で利子を産んでくれて最高らしい」

毎食、コンビニや外食をするよりは自炊をしたほうが使うお金が少ないことは間違いありません。
キッチンが整頓されていれば自炊する頻度が増えて節約につながり、ひいては貯蓄金額を増やすことにもつながるのです。

ただし、使いかけの調味料がたくさんストックされている場合は、無駄遣いする傾向が強いかも。
“自炊している=お金が貯まりやすい”とはいえないので、彼のキッチンをこっそりチェックしてみてもいいかもしれませんね。


■6:経済観念がしっかりとしている

「お金の貯まる人、貯まらない人の違いって単純だよ。
お金=貯めるものと考えているか、お金=使うもの、と考えているかの違い」

「収入ー支出=貯蓄 × 収入ー貯蓄=支出 ○」

「給料貰ったら貯金分先取りで、残りで生活してると、普通に貯まるがな」

貯蓄が上手な人の大半は、給料が出たら真っ先に貯蓄にまわし、残りを生活費に充てていたりします。
あればあるだけ使ってしまうという、人の誘惑の弱さを知っているからこそ実践しているのでしょう。
ヤフー・チャットのクラシック部屋
105 :名無しさん[sage]:2012/04/29(日) 14:03:43.04 ID:QrQLRwV1
■7:ギャンブルをしない

「月4、5回程度だがパチンコやっていても月10万位は貯金出来ている自分みたいなのはいるぞw
まあやらなきゃもっと貯められるのはわかるんだが・・・w」

パチンコ、競馬等のギャンブルは、先行投資=マイナスからスタートし、取り戻せるかどうかがわからない、
というのが基本。

こういう遊びにしょっちゅう手を出している時点で、お金が貯まるどころか減ってしまう可能性が高いものです。
上記のように、ギャンブルをしながらも貯金できている人のほうがレアケースかもしれません。



■8:頻繁にATMを利用しない

「一週間に何度もお金を下ろすのは、典型的なお金がたまらない人のパターンです。
ATMで頻繁にお金をおろしていると、自分がどれだけ使っているかの感覚がマヒしてきます。

何度もおろすことで使った金額がわからなくなるほかにも、何度も無駄に利用していると、
時間外手数料がかかっているか否かにも無頓着になりやすくなります」

低金利時代ですから、2〜3回の時間外手数料が貯蓄の年間利子を上回ってしまうケースもありえます。
貯蓄を目減りさせてしまう行為のため、この行為に関しては注意をすべきでしょう。
ヤフー・チャットのクラシック部屋
106 :名無しさん[sage]:2012/04/29(日) 14:06:07.38 ID:QrQLRwV1
■9:極力、残業を避ける姿勢で仕事をしている

「残業しがちな人も貯まらない典型のタイプです。
残業代もロクにつかないこの時代、頑張って残業してもお金が稼げるわけではなく、疲労とストレスだけが溜まります。

“タイム・イズ・マネー”です。時間をムダにしていませんか?」

「残業していれば無駄遣いしないから節約→貯蓄しやすくなる」と思うのは勘違い。
残業でストレスがたまり、お酒を呑んで終電を逃してタクシーとなれば、残業をしている意味もありません。

また、残業のしすぎで体を壊してしまえば、病院代のほうが残業代を上回ることも。
残業すればするだけ給与に反映されるというなら残業するのも稼いで貯蓄するひとつの手段になりえますが、
そうではないなら、仕事への姿勢を考え直したほうがいいかもしれませんね。


■10:決断力がある

「優柔不断な人は、自分にとって必要なものを見極められないということです。
そしてついつい不必要なものに手を出してしまいます」

彼に決断力があるかどうかを見極めたいなら、デートするときにあなたがお店を2軒提案し、
どちらかを選んでもらうとよいでしょう。もしくはランチ時に、メニュー選びのスピードを観察してみることもオススメです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。