トップページ > クラシック > 2012年03月28日 > LKM+xevG

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
162
ショスタコーヴィチ34
【ワルティ話は】関西CDレコード店情報【禁止】Part11

書き込みレス一覧

ショスタコーヴィチ34
162 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/03/28(水) 14:36:32.69 ID:LKM+xevG
ボロディン四重奏団による全曲集
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1446065
には「旧BMG盤に含まれていた弦楽八重奏が収録されていない」らしく、
こちらBMG盤
http://www.amazon.com/Shostakovich-Complete-String-Quartets-Quintet/dp/B000001HDU
には、DISC2に
「Pieces (2) for double string quartet」と
「Quintet for piano & strings in G minor」が
収録されています。

これら2種類の全曲集で、弦楽四重奏曲の部分は全く同じものでしょうか?
(演奏そのものも、音質も。)

ショスタコーヴィチ34
163 :162[sage]:2012/03/28(水) 14:52:45.92 ID:LKM+xevG
追記
さらにこれは、上記BMG盤と全く同じもののジャケ違いなのでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/Shostakovich-String-Quartets-Borodin-Qt/dp/B000HXE5BK/

【ワルティ話は】関西CDレコード店情報【禁止】Part11
741 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/03/28(水) 18:09:57.14 ID:LKM+xevG
ワルティがどうのこうのの次元じゃないわ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。