トップページ > クラシック > 2012年03月14日 > xjt7wePj

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
永遠の巨匠:カール・ベーム

書き込みレス一覧

永遠の巨匠:カール・ベーム
599 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/03/14(水) 20:29:32.15 ID:xjt7wePj
>>594 追記
ベーム1969は全体的に健康的と言うか明快すぎるきらいがあります。
トリオも明朗な美しさですが肝心の丸車輪の哀しみは伝わってこないかも。。
そこでクラウス盤も聴いて頂きたく存じます。
1944年の放送用ライヴで客席雑音も入りますが意外に良い録音です。
トリオの崩れた美しさというか退廃的で甘い歌い回しは比類が無いと思います。
当盤は省略のあるヘーガー盤を除けば薔薇の世界初録音との事です。
薔薇好きならヘーガー盤のレーマンとシューマンも一聴の価値はあります。(ナクソス)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。