トップページ > クラシック > 2012年03月06日 > u7eJ5sMC

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
音楽の敵 大フィルを破壊する者 橋下徹

書き込みレス一覧

音楽の敵 大フィルを破壊する者 橋下徹
971 :名無しの笛の踊り[]:2012/03/06(火) 20:24:38.10 ID:u7eJ5sMC
橋下はいざ知らず、小沢一郎待望論なんかまじめに語りだすやつがいるなんて信じられない。
正直、バカなんじゃないかと思う。

以下、長くなって申し訳ないが、

小沢被告の資金移動の経過
 1 H16.10.12 小沢から石川へ4億円(A)が渡される→陸山会の口座へ入金
 2 陸山会は、H16.10.5に1000万、29日午前に3億4000万を不動産会社に支払い、 世田谷区深沢の土地3億5000万円で購入。
 3 H16.10.29午後、陸山会は、3つの関連政治団体から1億8000万円を集め、陸山会保有の2億円あまりを合わせて「定期預金4億円」を組んだ
 4 3の直後に、この定期預金を担保に小沢名義で銀行から4億円(B)の融資を受けた
 5 4億円(B)は実質的には、陸山会の借金なので陸山会が管理した(年450万円の金利発生)

この事実に関して、今までの小沢被告の説明 
2007年2月「皆さまの献金」
  2009年10月「銀行からの融資」
  2010年1月16日「父親からの遺産」 (弁護士の説明による)
  2010年1月26日「私や家族の口座から引き出した事務所金庫内の金」

小沢の脱税疑惑については本人の主張がコロコロ変わって信用できない。
冤罪とか言っての検察批判は筋違いだ。


音楽の敵 大フィルを破壊する者 橋下徹
973 :名無しの笛の踊り[]:2012/03/06(火) 21:20:51.76 ID:u7eJ5sMC
>>972
スレチだし、周りもついて行けないだろうし、これが最後だ。

>そもそも代金支払いと登記の期ズレは、政治資金報告書の訂正で済む話
本人が印鑑を押している以上責任は免れない。公人としては許されないと考える。

最低でも、国会で証人喚問を受ける義務は小沢一郎にはあると考える。

後ろ暗いところが無ければ、問題ないはずだ。
本人も「証人喚問は受けても良い」と言っていたように記憶しているが。

小沢を持ち上げているのは、上杉隆みたいなおかしいやつばかり。夢見すぎ。
もう俺は小沢の話はしたくないので止める。失礼する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。