トップページ > クラシック > 2012年03月03日 > lYVv2BWM

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000142108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
新・ベートーヴェンの交響曲全集Part2
クラファンならこの本は読んどけ!2冊目

書き込みレス一覧

新・ベートーヴェンの交響曲全集Part2
105 :名無しの笛の踊り[]:2012/03/03(土) 19:24:07.72 ID:lYVv2BWM
2月24日に投稿しようと思ったのだが、巻き添えアク禁にあってたんで、今頃になってしまったorz
やれやれ
今更だが、一応載せとく

>>43
俺は>>20だが、たしかにあなたの言うことももっともだ
ピリオド系にありがちな流れの悪さ、ギクシャクしたところがインマゼールにはない
レオンハルト流の「一つずつ置いていくような」演奏ではないということだろう
彼のシューベルトやモーツァルト同様、強弱は激しいが不自然なところはないし、
一貫したインテンポで音楽はよどみなく流れて行く
ただ指揮者の強い統率力によって、オケが勝手に感情表現してしまうのを抑制しているのは確かではないか
それが自発性のなさと感じられる向きもあるということだろう
俺にはそれが>>16さん指摘のような、オケの生命力のなさ、大人しさとは感じないが
セルというよりトスカニーニに近いのかもしれない
「客観」と言いつつも、かなり個性的な自分の音楽を奏でているしw
インマゼールが原理主義者であることに間違いはない

>>90
カラヤンは60年代を取りたい気もするが、基本的に同意

>>94
ベーム?
田園以外、聴いたことない
新・ベートーヴェンの交響曲全集Part2
108 :名無しの笛の踊り[]:2012/03/03(土) 20:02:52.51 ID:lYVv2BWM
>>107
お前がなww
新・ベートーヴェンの交響曲全集Part2
112 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/03/03(土) 20:19:09.26 ID:lYVv2BWM
>>111
じゃあ、まずは何番を聴く?
クラファンならこの本は読んどけ!2冊目
496 :名無しの笛の踊り[]:2012/03/03(土) 20:40:19.74 ID:lYVv2BWM
楽譜が読めないクラオタ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1327472600/

ってスレ読んでて、ふと井筒俊彦の「意識と本質」を思い出した
だが、上記スレに書くと、何書いても幼稚な罵倒が返って来るばかりで面白くないんで、ここに書いた
井筒が言う「二つの本質」のうち、リルケ的な、自分がまさにそれを生きているところのリアリティ、
ってのは楽譜の解釈云々ではないんだよな
詩は理解するものではなく、自分がその言葉を生きなければ、分からならないもの
(実践・行動するという意味では、もちろんない)
いずれにせよ、井筒の「意識と本質」は日本語で書かれた哲学書の中でも最高峰の一つだな
クラファンならこの本は読んどけ!2冊目
497 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/03/03(土) 20:43:36.94 ID:lYVv2BWM
>>496 訂正
×分からならないもの
○分からないもの
新・ベートーヴェンの交響曲全集Part2
117 :名無しの笛の踊り[]:2012/03/03(土) 21:36:33.71 ID:lYVv2BWM
>>115
まあ、基本的にスレチだが一応・・・

1日8時間(+α)のフルタイムなら、かけもちなどはしない方がいい
短期的にはよくとも、近い将来体を壊し、より悲惨な状態になる
世界を見渡せば、クラの本家本元のヨーロッパ(特にイタリアなど)では
1000ユーロ世代と言われる高学歴ワーキンプアが問題となっている
大卒は日本よりかなり少ないし、日本以上の学歴社会であるにもかかわらずだ
高学歴でも難関資格持ってても、労働力が安く買い叩かれるのが、世界の現状
テレビ作っても儲からない、日本の半導体産業は風前の灯・・・
コモディティ化って言葉でも調べてみな
クラファンならこの本は読んどけ!2冊目
499 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/03/03(土) 21:55:11.97 ID:lYVv2BWM
>>498
現実世界ではそうだろう
だが、ネットでは匿名であることをいいことに、どんな内容の書き込みであっても、
容赦なく罵倒している例が多数見受けられる
罵倒が比較的少ないスレと、罵倒ばかりのスレに分かれているという実感は、正直ある
俺はここにも過去書き込みをしているが、罵倒されたことは一度もない
だがまあ、ネットではなく一般的には、あなたの言う通りであると思う
新・ベートーヴェンの交響曲全集Part2
122 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/03/03(土) 22:08:37.63 ID:lYVv2BWM
>>119
いや、そう簡単に会話が成り立っていないと決めつけるのはどうかな
CDの値段がこれだけ下がっているというのは、テレビ同様、まさにクラシックのCDがコモディティ化してしまったということだろう
現にHMVなんかは店舗をどんどん閉店しているわけだし、閉店していなくとも低賃金でやっているんじゃないかな
>>115に対しては、物量的努力だけではもはやどうにもならないということを言いたかっただけ
弁護士、公認会計士、一級建築士ですら、コモディティ化の流れに逆らうことはできない
そういった話題がベートーヴェンの交響曲スレで出るってのは、示唆的で面白いじゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。