トップページ > クラシック > 2012年02月26日 > a1j+8E1J

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000001200214000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【和声法】クラシックの書法13【対位法】
不要な日本人指揮者といえば?Part2
楽譜が読めないクラオタ

書き込みレス一覧

【和声法】クラシックの書法13【対位法】
163 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/02/26(日) 05:13:50.34 ID:a1j+8E1J
G♯m(on D#)の5度ってレ#じゃないのですか?
【和声法】クラシックの書法13【対位法】
165 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/02/26(日) 13:03:10.88 ID:a1j+8E1J
G#mの5度はレ#ですよ?
【和声法】クラシックの書法13【対位法】
167 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/02/26(日) 14:15:19.22 ID:a1j+8E1J
皆さん教えてください(´;ω;`)
【和声法】クラシックの書法13【対位法】
170 :名無しの笛の踊り[]:2012/02/26(日) 14:56:25.37 ID:a1j+8E1J
>>168
ベースラインの半音下降は左手で、右手をどうするかで悩んでます
やっぱり平行5度になるんですかね?

楽譜
http://tfpr.org/up/src/up2433.jpg
sample
http://tfpr.org/up/src/up2434.mp3

耳で聞いて悪い響きじゃないことはわかるのですが上にも書いたとおり理論的に解釈したいです
ベースが下降なのでトップノートは反行・・・なんてことを考えながら描いたのですがもっといい動きがあれば教えて欲しいです
【和声法】クラシックの書法13【対位法】
172 :名無しの笛の踊り[]:2012/02/26(日) 17:44:00.20 ID:a1j+8E1J
E G♯m(on D#)でビオラがシからレ#で平行五度じゃないのですか?
【和声法】クラシックの書法13【対位法】
173 :名無しの笛の踊り[]:2012/02/26(日) 17:45:10.35 ID:a1j+8E1J
1声部が和音構成音の5度を続けてうけもってますよね?
【和声法】クラシックの書法13【対位法】
176 :名無しの笛の踊り[]:2012/02/26(日) 18:50:20.89 ID:a1j+8E1J
ナルホド!これは連続五度です
連続八度がややかしくさせますね!

>>174
そんなに乱暴な良い方しなくても;;

お騒がせしました
【和声法】クラシックの書法13【対位法】
179 :名無しの笛の踊り[]:2012/02/26(日) 19:02:50.09 ID:a1j+8E1J
>>177
それは是非ソフトの開発に言って下さいよ(keyEにしてもファにナチュラルがついちゃうんです)

>>178
連続八度とごっちゃになってたんです
トンチンカンなことは言ってないつもりです
平行五度は2声部が5度を続けて受け持つ場合ですね
そんなにカリカリしないでください、仕事に響きますよ♪
【和声法】クラシックの書法13【対位法】
181 :名無しの笛の踊り[]:2012/02/26(日) 19:14:11.80 ID:a1j+8E1J
>>180
わからなかったのは連続五度じゃなくて平行五度です!
この煮詰まった曲しかかけない理論オヤジめ!!あんたより理論も詳しくなってやるからな!(ココロの声)
落とし前じゃ!
age
不要な日本人指揮者といえば?Part2
43 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/02/26(日) 19:20:40.80 ID:a1j+8E1J
指揮者の思考って独裁者と何ら変わらないと思います
楽譜が読めないクラオタ
460 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/02/26(日) 19:23:22.16 ID:a1j+8E1J
>>9
今更だがオカンは移動ドだね
移動ドは移動ドで便利なんだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。