トップページ > クラシック > 2012年02月21日 > aoKb3I2k

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ブルックナー 交響曲第8番 Part6
神奈川フィルハーモニー管弦楽団6

書き込みレス一覧

ブルックナー 交響曲第8番 Part6
385 :名無しの笛の踊り[]:2012/02/21(火) 23:26:20.59 ID:aoKb3I2k
たしかにすごかったな。
俺は途中から携帯ラジオで外で聴いてたから
細かいことは言えないけど、まあ、音色は冴えた感じで
これはこれでいいかも、とか思って聴いていたが、
4楽章の頭で弦と金管がはっきり一拍ずれている
(だれが聴いても分かるレベル。日本で一番下手なオケでも
 あんなことはあり得ない、という事故レベル)とか、
最後のミレド(スクロヴァは一拍で一気にやる。俺の知る限り
一番速いミレド)がずれまくっているとか。
縦の線の合わなさはもの凄いな。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団6
493 :名無しの笛の踊り[]:2012/02/21(火) 23:42:35.87 ID:aoKb3I2k
「二代続けて」って確実に誤解される書き方だろ(というかあなたが誤解してる?)
コンマスは常時2人〜3人体制でやるわけだし、安永の引退から樫本の就任には結構
期間あったし。
ブルックナー 交響曲第8番 Part6
387 :名無しの笛の踊り[]:2012/02/21(火) 23:50:30.47 ID:aoKb3I2k
敢えて放送した意義を考えるなら、
好き嫌いは別として日本のオケの性能というか機能性の高さを
示す意味は見出せるだろうなあ。
スクロヴァのブル8は俺は読響で2回、N響で1回聴いてるけど、
少なくとも縦線がずれるなどという阿呆な事態は考えられないからなあ。
海外オケをいくらでも修正したCDで聴いてありがたがっている層に対して
リアルな生演奏をそのまま放送すると、こんなんまであるんですよ、と
示しているとは言える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。