トップページ > クラシック > 2012年02月19日 > MMjehCHS

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
マンドリン総合スレッド part14

書き込みレス一覧

マンドリン総合スレッド part14
708 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/02/19(日) 23:04:13.06 ID:MMjehCHS

マンドリン総合スレッド part14
709 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/02/19(日) 23:21:52.72 ID:MMjehCHS
誤投失礼。

>>697、698
楽な姿勢というのは、楽器を弾くため以外の無駄な力が
使われていない状態。
無駄な力みが、内なる音楽を演奏で表すことを阻害する。
だから、自分に適した無理のない姿勢を追求することには当然意味がある。
そして、無理の無い姿勢は傍目にも美しく、見映えが良いもの。

音質・演奏への影響は、まず個人の体格差がありきの話だから、
足台使えばどうこうっていう問題じゃない。
自分で試行錯誤せにゃ分からん。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。