トップページ > クラシック > 2012年02月05日 > 0ZPwXWOr

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
モノラル録音は駄目、音が濁ってる
ブルックナー 交響曲第8番 Part6
レナード・バーンスタイン Part.4
ピエール・モントゥー

書き込みレス一覧

モノラル録音は駄目、音が濁ってる
128 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/02/05(日) 17:33:55.31 ID:0ZPwXWOr
>>126,127
21世紀の録音もあるが、録音の良さで一番ショックだったのは、
まだモノラルFMの時代に、ショルティの「ライン黄金」を聴いた
とき(勿論、LPレコード・ソース)。たぶん、あれに比肩する録音
はいくらもあるのだろうが、はっきりと「超えている」録音には
残念ながら出合っていないと思う。マジな話。
ブルックナー 交響曲第8番 Part6
343 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/02/05(日) 17:38:43.49 ID:0ZPwXWOr
>>339
それに関連するが、フルトヴェングラーのブルックナー第8は、
今の自分にはテンポの伸縮が激しすぎるように感じられる。
ヨーフムなんかも、特にドレスデン盤では動きが大きすぎて
一寸引けてしまう感じを受ける。
レナード・バーンスタイン Part.4
648 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/02/05(日) 17:45:08.22 ID:0ZPwXWOr
>>647
まったく同意。逆に、ハルサイの1回目録音など、荒れている
音だが、エキサイトしていて良かったと思った。
ピエール・モントゥー
338 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/02/05(日) 17:48:42.95 ID:0ZPwXWOr
>>337
同じこと考えた。通して聴いて見ると、ウィーンよりも
ロンドン響との録音のほうが骨太で良いように感じた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。