トップページ > クラシック > 2012年01月05日 > CmiDdGPT

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
100年後のクラシック界を妄想するスレ
クラシックて面白いの
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団11
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番

書き込みレス一覧

100年後のクラシック界を妄想するスレ
45 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/01/05(木) 01:19:50.17 ID:CmiDdGPT
ヴァイオリンの名器の大半は寿命が来てて弦楽器のレベルが下がってるだろう
現状ではストラディバリ等のレベルのものは作れないのだから
クラシックて面白いの
149 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/01/05(木) 02:39:19.93 ID:CmiDdGPT
>>142

クラが一段高いところにあるというよりそういう格付けを始めたのがクラだと言うべきでしょう
正しくはクラが一段高いところにある、音楽には貴賎はある、と信じ込まされているということです。
並の努力、才能、投資では人前で演奏することができないのは伝統芸能の側面(歌舞伎役者とか)であり
実はクラの芸術性とは何の関係もありません。クラというかヨーロッパの芸術性の世界でも類を見ない最大の特徴は
個人が絶対ということです。だから本当はクラというくくりすら必要ないのです。
クラではなくモーツァルトなんです。クラではなくバッハ、ベートーヴェンなんですよ!
ロックだってジャズだってそう。ロックじゃなくてストーンズであるし、ジャズじゃなくてマイルスなんです。
だからクラシックて面白いの?と問われたらクラが面白いかどうかは知らない、でもモーツァルトやベートーヴェンは
は例え理解するのに努力が必要でもその価値はあるし素晴らしい作曲家だと答えるでしょう。



ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団11
199 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/01/05(木) 23:15:12.83 ID:CmiDdGPT
そのビ―チャムも若い頃は例えば協奏曲でも派手に動いてソリストよりも
目立とうとする生意気な若造だった。アメリカデビューでホロヴィッツと
チャイコのピアコンで共演して主導権を取ろうとして逆にコテンパンにやられたw
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番
408 :名無しの笛の踊り[sage]:2012/01/05(木) 23:19:42.00 ID:CmiDdGPT
師匠のグル爺の方が好きだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。