トップページ > クラシック > 2011年08月01日 > FlWp4Utg

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4020210000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
精神性とは何か?
クラオタ女はどうして少ないのか?
諏訪内晶子について語ろう 2
指揮者・宮本文昭について語る
【巨匠】小澤征爾 Seiji Ozawa 12【復活】

書き込みレス一覧

精神性とは何か?
266 :名無しの笛の踊り[]:2011/08/01(月) 00:03:52.86 ID:FlWp4Utg
ありがとうございます。
1 しかし、ヘーゲルというと、
どうも形式論理の権化っていうイメージが先行してしまい、特にロマン派以降の諸作品とは繋がりが見えてこないのです。
2 前から疑問だったのですが、古典派で完成されたソナタ形式は
何かヘーゲルの言うテーゼ・アンチテーゼ・ジンテーゼという流れに
共通するものを感じていました。
年代的にも符合しますよね。
これはもしかしたらヘーゲル自身が一枚噛んでいたのではないか
と思いを巡らせたことがあります。
もし何かご存知でしたらご教示お願いいたします。
精神性とは何か?
268 :名無しの笛の踊り[]:2011/08/01(月) 00:25:18.35 ID:FlWp4Utg
ありがとうございます。大変勉強になります。
最後にもう一つだけ質問させていただいてよろしいでしょうか。
変奏曲の名人・展開の天才ベートーヴェンが
直接間接を問わずヘーゲルから何かヒントを得たということはなかったのでしょうか。
ゲーテとの繋がりは知られていますが、ヘーゲルとの関係が不勉強なので。
クラオタ女はどうして少ないのか?
233 :名無しの笛の踊り[]:2011/08/01(月) 00:50:07.75 ID:FlWp4Utg
231
ありがとうございます。
ただ以前から疑問に思っているのは、モーツァルト、ショパン、メンデルゾーン
あたりの女性受けしそうな時代からワーグナー以降まで鳥瞰すると、例外はありますが、
男性受けしそうな曲想に変化している傾向を感じる点です。
もちろん産業革命による管楽器の改良なども影響しているとは思いますが。
ここに演奏会収入や楽譜の出版に注力しパトロンからの自由を欲した作曲家の思い
を想像してみたわけです。


諏訪内晶子について語ろう 2
293 :名無しの笛の踊り[]:2011/08/01(月) 00:55:09.02 ID:FlWp4Utg
胡散臭いのは君だろ?簡単な字間違えるなよ。
指揮者・宮本文昭について語る
193 :名無しの笛の踊り[]:2011/08/01(月) 02:33:09.73 ID:FlWp4Utg
シェレンベルガーだって指揮やってるのに、
どうして宮本氏だけがこんなこと言われなければならないんだ?
【巨匠】小澤征爾 Seiji Ozawa 12【復活】
289 :名無しの笛の踊り[]:2011/08/01(月) 02:42:29.42 ID:FlWp4Utg
巨匠の定義が明らかでないので議論が上滑りしている。
諏訪内晶子について語ろう 2
296 :名無しの笛の踊り[]:2011/08/01(月) 04:52:33.03 ID:FlWp4Utg
294
もう少し頭の中を整理してから書いてください。

諏訪内晶子について語ろう 2
297 :名無しの笛の踊り[]:2011/08/01(月) 04:58:48.36 ID:FlWp4Utg
外人の先生渡り歩いた五島みどりは稀有な例でしょうね。
彼女のパガニーニのカプリースなんて、正に日本人離れしている。
現在の彼女の人気・実力は知らないけど、あのCDは凄い。

諏訪内晶子について語ろう 2
298 :名無しの笛の踊り[]:2011/08/01(月) 05:05:55.46 ID:FlWp4Utg
1 戸田弥生も悪くない。バッハ無伴奏は素晴らしい。
しかし、名曲集のCDをアンネ・ゾフィー・ムターと続けて聴くと、
やはり薄味日本人演奏に聴こえてしまう。
2 加藤知子のシャコンヌは、かなり濃い演奏。
但しCDしか知らないので、生でもあの濃さを維持できるのかは不明。
CDで聴く限り、音程に問題がある点が残念。重音がハモっていない。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。