トップページ > 映画作品・人 > 2020年05月23日 > L/SXxQNL0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000002200000021011012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88

書き込みレス一覧

スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
587 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 00:23:43.45 ID:L/SXxQNL0
>>586
まずカイロは父殺しでメンタルが揺らいでるのに加え、失血で意識が飛びそうになっている
EP8以降はなぜか存在を忘れたようで近くに居てもガン無視だけど、EP7ではフィンに対して執着心があったので、仮に体調が万全でもいきなり一刀両断にはしなかったと思われる
…実際「裏切り者!」とフィンに対して叫び、邪魔なレイをフォースプッシュで吹き飛ばした後でフィンと対峙してる

レイに関してはスノークに連れて来い、と言われていたのもあり倒すつもりがない
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
596 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 01:22:42.49 ID:L/SXxQNL0
>>588
だからレイを殺す気はないし、フィンにも背中を見せるくらいの舐めプだったじゃん

あと、相手にケガさせる訳にいかないから、タイソンに限らずどんな格闘家でもガキには手こずるだろうよ

女性とは言えプロの格闘家がコンビニで暴れる50代の酔っ払いオヤジを取り押さえた時にケガさせられたってニュースが最近あっただろ?
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
599 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 01:30:01.07 ID:L/SXxQNL0
>>592
EP8でカイロレンが弱点を克服してEP7より強くなっちゃいけないってルールはないはずだけど、なぜか未熟さを据え置きにされた模様

>>588の大好きなドラゴンボール(笑)とかだと再登場したライバルって前より強くなっているもんだけどな
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
613 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 10:11:15.18 ID:L/SXxQNL0
>>602
実際EP7のカイロがそう描かれてるから仕方ない
フィン、レイに追い付いてきたカイロ→血をボタボタ流しつつ、傷口を叩いて意識を保つ描写
フィンを一度転ばせた時のカイロ→余裕こいて背中を見せる

あとEP7がルーク登場で終わったからと言って、EP8が必ずしもその直後から始めなきゃならないってルールはないし、EP8の劇中での時間経過を燃料が尽きるまでの数時間に限定したのは他ならぬライアンの責任

EP8をレイとルークの出会いの場面でスタートさせても、ローグワンのように次のシーンを数年後とする事は可能だし、本編でもEP3のようにパドメ懐妊から出産までの半年以上を1本の映画で描いた前例もあるだろ
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
615 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 10:29:18.90 ID:L/SXxQNL0
>>614
傷口を叩くシーンの出血量見て意識が飛びそうな状態ってわからないとか、ケガをしたことがないお坊っちゃまですか?
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
624 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 11:00:31.33 ID:L/SXxQNL0
>>617
とりあえずお前が7絶対許さないマンなのはわかった

EP8で数週間の時間経過すら許さない制約を設けてカイロを成長させず、レイだけ異常に成長させたのもEP7のせいなのか?
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
625 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 11:04:42.66 ID:L/SXxQNL0
>>617
途中で送信しちまったが、お前が壊れたレコードみたいに繰り返してる「ルークがベンをカイロレンに仕立てあげた」ってのはEP8での描写だからな?

EP7ではカイロレンに弟子を殺されたショックで姿を消した、って言われてた訳だが?ww
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
688 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 18:52:51.15 ID:L/SXxQNL0
>>662
アスペの空いてはめんどくせーなww

失血で意識が飛びそうになったので傷口ドンドンで持ちこたえた
だから傷口ドンドン以降に意識朦朧となってなどいない
…ってか、そもそもEP7でカイロが意識朦朧だったなんて言ってないからな

クズ夫婦は、何年も前に自分たちが子育て失敗した息子の更正をルーク任せにして放置

ソロは息子がダークサイド墜ちした後もお気楽に密輸業者やって息子と向き合おうともせず、タコダナで会った後もレイアに促されるまで再び逃げようとしたクズ
レイアはレイアで、兄任せの次はもっともなきれい事を言って夫に押し付け、息子がFO幹部である事を隠してレジスタンスの指揮を続けたクズ

あれだけ短い会話でよくこれだけ株を下げたもんだって逆に感心するわ
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
689 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 18:57:56.19 ID:L/SXxQNL0
>>670
観客全員ってww
お前、何万人にアンケート取って言ってるのかのか知らないけどスゲーな

冗談じゃないとしたら、全米が○○した!…並みに信憑性がない事をよく恥ずかしくもなく言えるな
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
690 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 19:01:03.93 ID:L/SXxQNL0
>>686
ならお前はワンピース(笑)でも見てろよ
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
694 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 21:11:22.50 ID:L/SXxQNL0
>>692
お前はまずEP7見直せ
傷ドンの後に雪の上に血の跡がある

>>693
いちいち誤変換ごときに過剰反応するのもアスペの特徴なんだよなぁww

なんにしても訓練されたトルーパーが即死して宙を舞う威力のブラスターを腹に食らって土手っ腹にケガを負っているのは揺るがない事実なんで
ケガを治して本気になったら実は強い!…ってEP8で描写してたとしても何の矛盾は生じないな…ライアンの描いたカイロは弱さ据え置きだったけどww
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 88
698 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b7b-tAOR)[sage]:2020/05/23(土) 22:34:44.20 ID:L/SXxQNL0
>>695
誤変換はともかく、誤読、熟語の誤用がどこにあった?
…ってか、仮に誤読があったとしても読み聞かせてやってる訳じゃないのにどうやって判るんだよww

ってか、「意識が飛びそうになった」を勝手に「意識朦朧」と取り違えたり、「自覚がない」を「自覚症状がない」と混同してたのはお前じゃねーかよ

で、EP8ではケガを治療したのに、EP7でケガをした時の弱さのままにしなきゃならないルールがどこにあるのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。