トップページ > 映画作品・人 > 2019年12月09日 > GW4WGdb/0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/932 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed50-e23S)
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 12[ワ有]

書き込みレス一覧

ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 12[ワ有]
6 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed50-e23S)[]:2019/12/09(月) 17:15:49.57 ID:GW4WGdb/0
普段、あそこはアナステリンが一人でやってるんじゃない?
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 12[ワ有]
7 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed50-e23S)[]:2019/12/09(月) 17:20:59.05 ID:GW4WGdb/0
>>4
>デッカードはブレランとしてベテランであり、警官またはブレランとして採用されたのは20代になる

根本的に間違ってるんじゃないかい?
デッカードには、かつてベテランのブレードランナーで休職中という記憶を植え付けたら
べつに採用されたのは20代とかが真実ではなくなる。
そもそもデッカードはレイチェルと対で作られたようだし
警察署に戻った際、昔馴染みの署員とのあいさつすらないのも
デッカードがベテランだというのは、記憶の植え付けだと思うよ。

Kの子供のころの木馬の記憶が植え付けられた移植なのと同様。
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 12[ワ有]
9 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed50-e23S)[]:2019/12/09(月) 19:05:09.92 ID:GW4WGdb/0
訳はこうだな

 ハリソンフォードはデッカードはレプリカントではないと考えており
 そのことをリドリースコットと話し合った結果、”デッカードは人間的である”
 ということを認め合った。

レイチェルもそうだが
本人は自身をレプリじゃなく人間だと思い込んでいた”人間的な”レプリだから

ブレードランナーの世界の中でレプリカントは人間以上に人間的であった!
そういうこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。