トップページ > 映画作品・人 > 2019年08月11日 > woVB1trC0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000201000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab32-m6Jj [153.204.173.191])
ゴジラ映画総合 GODZILLA 151

書き込みレス一覧

ゴジラ映画総合 GODZILLA 151
191 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab32-m6Jj [153.204.173.191])[sage]:2019/08/11(日) 00:26:16.72 ID:woVB1trC0
テーマソングが素晴らしいだけにティンパニーのやつは置きに行った感あって残念だったな
エヴァ好きが見にくると踏んで保険かけたなと思った
こんなにヒットするとは思わなかったんだろうな
ゴジラ映画総合 GODZILLA 151
194 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab32-m6Jj [153.204.173.191])[sage]:2019/08/11(日) 00:38:10.44 ID:woVB1trC0
実際同じ監督だからエヴァ感あるシーンはたくさんあったけどそれ以上に映画自体が面白いから「エヴァじゃん」「使徒じゃん」という感想しか出てこないのは感受性が乏しいと言わざるを得ないな
エヴァしか知らないと言われても仕方ないぞ
ゴジラ映画総合 GODZILLA 151
195 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab32-m6Jj [153.204.173.191])[sage]:2019/08/11(日) 00:43:21.39 ID:woVB1trC0
>>192
テーマソングはおかしいな…笑
なんて言うんだ、メインの2曲
上陸と悲劇
ゴジラ映画総合 GODZILLA 151
212 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab32-m6Jj [153.204.173.191])[sage]:2019/08/11(日) 13:24:55.35 ID:woVB1trC0
>>210
そこがむしろいいとおもうけどな
知能がないと言うか生物感を排除した結果だと思う
お化け的な怖さというか

ミサイル食らって何かしら反応したり
ビルを腕でガシガシ破壊したり
表情豊かな顔面、つまりゴジラとして”感情”を期待してたのかもしれんが
シンゴジの内容でそれやって果たして相性良いかな?と俺は思う
ゴジラ映画総合 GODZILLA 151
213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab32-m6Jj [153.204.173.191])[sage]:2019/08/11(日) 13:31:05.97 ID:woVB1trC0
>>211
寧ろゴジラの古い曲をそんな多用しなくてもいいのにと思ったくらいだもんな〜
それも不安の表れだな、これやんなきゃゴジラって認めてもらえないかもという
そんな事しなくてもシンゴジはオリジナリティを確立してると思うし、
先入観持って見る人がエヴァだのゴジラじゃないだの言うんだと思う
ゴジラ映画総合 GODZILLA 151
218 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab32-m6Jj [153.204.173.191])[sage]:2019/08/11(日) 15:40:42.68 ID:woVB1trC0
>>217
ちょっと無理矢理な理論過ぎる

一番無機質で感情が無いのが初代ゴジラだし
ゴジラ映画総合 GODZILLA 151
329 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab32-m6Jj [153.204.173.191])[sage]:2019/08/11(日) 23:21:09.03 ID:woVB1trC0
>>277
見てなきゃ言えないよね
論理的な反論をどうぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。