トップページ > 映画作品・人 > 2019年01月12日 > O7ulHaGf

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000011110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書 THE POST 2
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 311

書き込みレス一覧

ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書 THE POST 2
104 :名無シネマ@上映中[]:2019/01/12(土) 10:05:04.99 ID:O7ulHaGf
夜間戦闘の準備で黒人兵士の顔に黒いドーランを塗るシーンが、いかにも偽善的で吐き気がした
肌の色で差別しないよ、平等だよという表現なんだろうけどね
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 311
347 :名無シネマ@上映中[sage]:2019/01/12(土) 17:48:19.18 ID:O7ulHaGf
今更wowowでブラックパンサー観たんだけど、
ワカンダは民主主義じゃなくて決闘()で王位継承を決めてるのに
身内がやられたら納得いかないとティチャラをハーブで蘇らせてクーデターとか酷くない?
キルモンガーは裸一貫でのし上がって正当な手段で継承したのに
母親と元カノが駄々こねて助けられるヒーローとか単独を観て逆にブラックパンサーへの評価が下がったんだけど
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 311
355 :名無シネマ@上映中[sage]:2019/01/12(土) 18:43:15.77 ID:O7ulHaGf
>>350
儀式が終わったとは?キルモンガーは王族の血を引いてるから挑戦権があると言及されてた
>>351
生きてるからセーフとかさすがに苦しいわ
しかもハーブを盗んで蘇らせるとかどう考えても掟破りでしょ

素直にキルモンガー側にクーデターさせてればよかったのに捻った割に上手くいってない
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 311
360 :名無シネマ@上映中[sage]:2019/01/12(土) 19:07:26.37 ID:O7ulHaGf
>>356
ティチャラは他人の手を借りなければ意識失って死んでたんだから
助けられて盗んだハーブで復活して再挑戦なんて馬鹿な話ないだろ
そもそも王位継承前からティチャラがハーブ飲んでたのも謎だし滅茶苦茶な映画
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 311
373 :名無シネマ@上映中[sage]:2019/01/12(土) 20:00:16.07 ID:O7ulHaGf
>>367
もちろんそれは分かってるよ。でもその上でそれが上手く描けてない
超高度な文明社会なのに王位継承が決闘とか馬鹿げてるけど、
ワカンダはそういう国でティチャラも母親も信任されて上の地位にいたのに
身内が追いやられた途端に伝統が間違ってたルールなんて関係ないでは説得力がない
手段は選ばずキルモンガーを止めなきゃいけないのはもちろんそうなんだけど、
わざわざ腑に落ちない展開にしたのは監督自身でその意図がわからない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。