トップページ > 映画作品・人 > 2018年10月22日 > dCcahqUY

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000279



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
億男 MILLION DOLLAR MAN 【佐藤健 高橋一生】

書き込みレス一覧

億男 MILLION DOLLAR MAN 【佐藤健 高橋一生】
407 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/10/22(月) 22:35:40.39 ID:dCcahqUY
>>308
ニュアンスが違うと思うけど
落語の「よそう 夢になるといけねえ」はずっと夢みたいな出来事から
顛末聞いてやっと目が醒めたのに酒呑んだらまたこの今も夢になってしまうような
実際また酒によって悪夢にもどること恐れた二重の意味でしょ
ふわふわした足下おぼつかないのがやっと地に足がついた「全うな男になった」心持ちを
夢になるといけねえと洒落た台詞で締めくくった
億男 MILLION DOLLAR MAN 【佐藤健 高橋一生】
411 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/10/22(月) 22:53:36.29 ID:dCcahqUY
で、九十九の「よそう 夢になるといけない」もそんなマイナスの意味なわけないわー
あのとき二人ともいろんな意味で地獄巡りしてきたわけでしょ
一男は九十九に3億丸々取られた 九十九は一男に再会するまで散々人間不信になる目にあった
一男はその過去を全て聞いたそれでも一男は変わらなかった
九十九との友情は揺るぎなかった芝浜の意図に気付いてくれて自分を信じてくれて最高の瞬間だろう
だから「夢になるといけない」だよあれで人を信じること出来て九十九は前に進むこと出来たんだろ
億男 MILLION DOLLAR MAN 【佐藤健 高橋一生】
421 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/10/22(月) 23:34:15.97 ID:dCcahqUY
まさこは子供の打ち込んでる姿の素晴らしさに気付く余裕もない一男に幻滅したんだと思うわ
あの年頃の子の打ち込んでる姿成長の早さは何事も代えがたく尊い
まあ3億にもなにも心に響いてない様子はちょっと違和感あったかな
最後まであまり信用してなかったのかもね
億男 MILLION DOLLAR MAN 【佐藤健 高橋一生】
422 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/10/22(月) 23:39:07.43 ID:dCcahqUY
だからよくある堅実にコツコツにというのも違うと思うけど

ちゃんと親として子供を見守って家族をみて
それができないなら家族でいられないよ私は ってことでしょ

自転車は子供の欲しいものがわかった子供の事をちゃんと見たまず1歩の証だよ
そんなこれ意見が別れるような難しい話か?
億男 MILLION DOLLAR MAN 【佐藤健 高橋一生】
426 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/10/22(月) 23:43:02.27 ID:dCcahqUY
>>424
は?
億男 MILLION DOLLAR MAN 【佐藤健 高橋一生】
431 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/10/22(月) 23:45:46.43 ID:dCcahqUY
3億当たったって話をまさこはあまり信用してなかったのか?て事だけど
そうなると日頃の一男の言動はそんなチャラい男だったの?って疑問が湧くけどね
億男 MILLION DOLLAR MAN 【佐藤健 高橋一生】
432 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/10/22(月) 23:46:37.75 ID:dCcahqUY
>>430
もういいよ
億男 MILLION DOLLAR MAN 【佐藤健 高橋一生】
438 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/10/22(月) 23:51:50.31 ID:dCcahqUY
>>429
そうだよね

まあそれで一緒に頑張るじゃなくて離婚するってのは良妻キャラとするならなんか違う気もするけど
実際借金持ちになったら離婚してあげた方が良いのか?自己破産して身軽になる?
そこはよくわからん
億男 MILLION DOLLAR MAN 【佐藤健 高橋一生】
442 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/10/22(月) 23:54:54.69 ID:dCcahqUY
ルイガノとか欲しがるとでも思ってんの
バカみたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。