トップページ > 映画作品・人 > 2018年04月25日 > hkexidP9

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1281 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010011000015110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★8
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★9

書き込みレス一覧

レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★8
987 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/04/25(水) 12:20:59.13 ID:hkexidP9
>>971
映画のタイトルを見て誰もがこういう映像を想像するかと思いきや、そうでもないの?
俺なんか他に想像ができないが、ゲーマーだからなのか。
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★9
44 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/04/25(水) 15:11:31.06 ID:hkexidP9
>>38
マジ?それは気がつかなかった。
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★9
74 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/04/25(水) 16:25:50.54 ID:hkexidP9
>>70
セルアニメはシーンによって結構違って見えるからなー
俺は音以外は違和感なかったけどな。
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★9
248 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/04/25(水) 21:01:26.81 ID:hkexidP9
>>224
スピルバーグは無名の俳優を使いたがるってので有名だからな。
もちろんそれなりの演技力がないと有名も無名も関係ないんだろうけど。
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★9
313 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/04/25(水) 22:34:46.02 ID:hkexidP9
>>256
続編があるならそういう要素もありそうだね。
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★9
322 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/04/25(水) 22:39:28.42 ID:hkexidP9
>>316
近いものは今でも多分作れるよ。
ああいうサーバって想像するよりパワーいらないのよ。
映像のリアルさは接続する側、ユーザー側の環境に依存するから。
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★9
333 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/04/25(水) 22:45:14.38 ID:hkexidP9
>>329
いまこの瞬間、全世界でインターネット使ってるの何人くらいいると思う?
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★9
341 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/04/25(水) 22:49:20.30 ID:hkexidP9
>>334
VR上の同じ地点に500万人がいれば別だけど、マップのエリア毎にサーバや海鮮を分ければ全然いけると思うんだよね。
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★9
354 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/04/25(水) 22:59:43.93 ID:hkexidP9
>>348
まぁそれは日本人だからそう思うんであってアメリカ人は別の場所で大盛り上がりなんじゃ…

と、ふと思ったんだけどアメリカのコンテンツは分かった、日本のコンテンツも分かった、アメリカと日本以外のコンテンツって何があった?ゼロってことはないよな?
レディ・プレイヤー1 Ready Player One ★9
379 :名無シネマ@上映中[sage]:2018/04/25(水) 23:21:54.14 ID:hkexidP9
>>371
ジャッジドレッドってアメリカじゃないの?
最新作はカールアーバン主演でいい感じだったし好きなやつだけど、アメリカだとばかり思ってたわ。
ていうかレディプレに出てた?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。