トップページ > 映画作品・人 > 2017年11月20日 > BWPp4XFB

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013216202243640036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19

書き込みレス一覧

ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
740 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 09:38:16.16 ID:BWPp4XFB
>>738
ロイもタイレル越える天才なんだけど、タンパク質がどうとかを試したか?みたいなロイの問いに、試したがダメだった……とかやり取りしてたわ、タイレル殺される直前に
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
745 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 10:13:11.84 ID:BWPp4XFB
>>744
ここ20年の俺の暮らしの変遷まんまで泣けてくる
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
752 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 10:47:23.32 ID:BWPp4XFB
>>747
っつーか、あれから30年だからw
世界も変わるってことだよ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
755 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 10:58:54.84 ID:BWPp4XFB
なんか変な物落ちてるぜの無限ループw
結局海中から見たKがウォレスに見えた件とかどうだったんだろ
俺は二回見たがどう見てもKにしか見えなかった
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
756 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 11:02:05.15 ID:BWPp4XFB
>>754
まぁ、ビバップっぽくなるのはしょうがないよね
作ってる人同じだし
でも、女レプリがあまりにも超人的過ぎて引いたわ
ラヴとかKぐらいでちょうどいい
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
768 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 11:26:15.39 ID:BWPp4XFB
>>766
普通に正当防衛でしょ
重火器でスピナー攻撃されて落とさたれたし
あのスラムの人達は恐らく住民登録もしてないような、いるかいないかわからん存在かつ盗人だからね
ラヴが警察顔パスなのは、ウォレスが実質的な世界の統治者みたいなもんだからかな
食糧難で絶滅するかしんない人類を救った、ある種の救世主だし

マダムもラヴが部屋に入って来ても特に驚きも怒りもしなかったしね
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
775 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 12:13:59.88 ID:BWPp4XFB
ウォレスが代替えの食料として開発したのって、サッパーが育ててた芋虫みたいのなんかな?
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
783 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 13:06:01.18 ID:BWPp4XFB
>>780
前作の大ファンじゃないなら見に行ってもいいかな
変にフィルターかかってないほうがいい
あとは2次元虚構彼女をどう捉えるかにもよる
リア充向きな話じゃないし
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
788 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 13:10:05.50 ID:BWPp4XFB
>>786
えっ?泣いてた?
わからんかった
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
790 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 13:23:09.32 ID:BWPp4XFB
>>789
おい!ちょっ待てよ!
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
793 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 13:35:00.46 ID:BWPp4XFB
>>791
結構美人だって話だよな
2049も何回も見たのかな
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
797 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 13:54:24.43 ID:BWPp4XFB
>>781
この人の総評がここの住民と大差なくてワロタw
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
798 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 13:57:44.29 ID:BWPp4XFB
2049を長いって言うんだけど、自分的には得した気分だった
後々完全版とかノーカット版みたいの小出しに出されるより、贅沢に尺使って間を取ったりしてて良かった
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
805 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 14:34:44.97 ID:BWPp4XFB
>>803
長いと分かってたから直前に水分摂らずにトイレも行っておいた
あとは腰が痛くなったぐらいで
ガラガラだったから、誰もいない前の席と席の隙間に斜めに足を伸ばしたりしてマナー悪く見てた
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
807 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 14:45:32.59 ID:BWPp4XFB
顔見てみたいわ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
817 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 16:35:26.89 ID:BWPp4XFB
ドゥニ監督は、ばかうけとか柿の種大好き
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
820 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 16:48:57.72 ID:BWPp4XFB
>>818
ラヴの暴走だよ
しゃちょさんのためなら
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
827 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 17:11:12.21 ID:BWPp4XFB
>>825
そして愛機の軽飛行機で墜落しても死ななかった
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
832 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 17:47:39.98 ID:BWPp4XFB
サッパーんちで窓際の光を背にして足組んで座ってるKが、シュトロハイム再登場時のオマージュだし、レイチェルは丈助だし、JOJO愛に溢れた作品になっている
ラヴもなんとなくJOJOに出てきそうなキャラ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
845 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 18:23:13.81 ID:BWPp4XFB
>>837
釣りなのか小学生なのか判断しかねる
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
848 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 18:32:32.60 ID:BWPp4XFB
>>846
それ、わりとさっき同じのあげられてたよ
>>841
あー、その女の顔見てみたい
意識高い系っぽいな
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
852 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 18:36:24.51 ID:BWPp4XFB
>>849
その通りだ
1mmも否定するつもりはない
インテグレィッ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
853 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 18:38:56.94 ID:BWPp4XFB
>>851
そうなんだ
そう考えるとウォレスってやっぱハッタリ野郎なんだね
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
871 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 19:12:16.11 ID:BWPp4XFB
>>863
マジですか
食事のシーンってKの自宅(なんか透明なまずそうな寒天みたいなやつ)と野外のフードコート(割りと普通のチャーハン?みたいなの?)、それから木材の鑑定したおっさんがお菓子みたいの食ってたのぐらいかな?
あれらもみんな芋虫から作られてる?
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
879 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 19:27:39.02 ID:BWPp4XFB
>>874
多分その線が濃厚だよね
アナは自分を救いだしてくれる願いをこめて記憶を託した的な
で、まんまと思惑通りに自分の所に来たから、回顧とKに対しての憐れみの涙だったのかな
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
890 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 19:43:31.56 ID:BWPp4XFB
そう考えると、やっぱこのスレを当初から混乱させたアナの台詞「本物の記憶……“誰かの”」って言葉が凄い重要だったってことだよね

あの瞬間Kは、本物の記憶って言葉に重きを置いて額面通りに受け止めて激昂して、その後にジョイに「君が言った通りだった」って、パパに会う気満々で危険な旅に出る

で、“誰か”のって台詞が、オブラートに包んだ“私の”って意味だったことに、フレイザに「女だ」って言われて「あっ……」って繋がるんだよね
多分「誰かの」ってシーンをフレイザに言われた時に差し込むとかすれば観客には分かりやすかったんだけど、モノローグとか伏線回収とか全くない映画だから分かりにくかった
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
898 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 20:07:13.45 ID:BWPp4XFB
>>896
そうそう、だからあの台詞に“誰かの”がついてたから揉めたんだよね
その後のKの激昂からの行動や台詞の解釈が変わってくるから
あれが単に「あなたの本物の記憶よ」とかだったら揉めなかった
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
907 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 20:19:42.79 ID:BWPp4XFB
>>904
二回見たけど、確か字幕は
「本物の記憶よ……誰かの」になってたと思う
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
912 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 20:25:44.52 ID:BWPp4XFB
>>904

someone
some・one /sˈʌmw`ʌn/
【代名詞】
ある人,だれか (⇒somebody 【比較】).
用例
Someone is ringing the doorbell. だれかがドアのベルを鳴らしています.

俺も英語疎いんだが、

「“Someone lived this, yes”」

「ええ、これは誰かにあったこと」
的な解釈なのかな
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
918 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 20:41:22.46 ID:BWPp4XFB
Someoneってのが、アナが含みをもたせた言葉なんだよね
アナが泣いてるのと、この「誰かの」で、後々Kも思い返して気付く
あと、洋画見慣れてて鋭い人もこの時点で察する
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
920 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 20:45:20.59 ID:BWPp4XFB
>>916
観客とKに対するミスリードなんだよね

にしてもやっぱ2049面白いわ
わざとこういう作りにしてんのかなぁ
なにげない台詞に色んな意味が込められてる
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
922 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 20:57:02.86 ID:BWPp4XFB
>>921
いやほんと
そう考えるとアナは酷いというか怖いなと
Kを犠牲の羊にしてるんだからさ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
927 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 21:06:59.16 ID:BWPp4XFB
>>924
そう見せかけての涙からのテヘペロ感があって尚更腹立つし、こわー
しかしK、童貞卒業イベント以外いいことあったんかなぁ
そもそもあのイベント事態もジョイの一方的な気持ちよーなってほしいねんに無理に付き合った感もなくもないし…
そもそもレプリも人間も嫌いだから、2次元彼女とイチャつくので十分ですよだったんにさぁ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
930 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 21:10:33.01 ID:BWPp4XFB
>>926
2重スパイじゃないよ
マリエッティはあくまでレジスタンス側
もしウォレス配下だったら、発信器あるのにラヴがジョイの信号とか、それを遮断されてからのマダムの死体顔認証イベントいらないしね
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
934 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 21:43:41.64 ID:BWPp4XFB
>>933
誰かも言ってたけど、今の撮影技術や編集技術で昔のブレードランナーに寄せてやると、リブートしたトータルリコールになるよって話w
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
936 :名無シネマ@上映中[]:2017/11/20(月) 21:55:23.53 ID:BWPp4XFB
色々これまでここで2049考察してきたけど、ジョイって欠陥商品だと思う
倫理観が欠如してるんだよね
とにかく所有者を楽しませるためなら手段を選ばないって点が恐ろしい

奇跡の子だって焚き付けたり、娼婦呼んでみたり
愛してるとか言ってみたり

多分違う所有者がいたとして、そいつがリアルに誰かを好きになったとしたら「あなたなら大丈夫、自信をもって」とか根拠のない感じで焚き付けて、最終的に所有者が片想いの女を追い詰めて刺し殺すとかいうホラーな事件とかも起こりそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。