トップページ > 映画作品・人 > 2017年09月14日 > Sk0c0xZu

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100003100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 251 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 251 [無断転載禁止]©2ch.net
479 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/09/14(木) 12:03:45.25 ID:Sk0c0xZu
やはりレン君に尽きると思うな
旧三部のライトな語り口ではまず出ないレン君のような
現実社会風刺的な等身大のナード青年キャラ投入に見る7の世界観演出が矛盾の元
あんなリアル社会等身ぽい現実キャラを出すと、これまでの抽象的なSFナイズのコスチュームや
デスロイヤー艦内等の映画の舞台やアクションが、SWの漫画活劇風のデフォルメした演出や
フィクション世界のディテールに合わなくなる 掻い摘んで言うとSFぽい嘘が付けなくなる矛盾が出る 

 
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 251 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/09/14(木) 12:06:42.65 ID:Sk0c0xZu
旧作は予定調和で合都合的でチート活劇でもアリな世界観 
ハンが超超偶然にジャクーに通りかかってもおkに思える世界観ディテールや演出
くどいけどキャラのライトな語り口や世界観の抽象ディテールが漫画映画、活劇のノリだった
嘘が許される世界で説明不要 ハンがラッキーショットで敵を何人倒しても何ら不思議じゃない

旧5ルークも父ベイダー妹レイアの間で葛藤するがレン君のような陰鬱な生々しさは無かった
フィンは兵士から正義に転向したがトルーパーの生臭いリアル人間兵士心理描写、設定が
アダとなって、同僚を嬉々としてコロコロする二重人格キャラになってしました
やっぱり旧作コピるなら前述した旧作の漫画や活劇映画ぽいルールも継承するべきだったね

旧はラストアクションヒーローの中でシュワ映画が上映されていた映画中のチート世界
7は劇場外のリアル世界になってると思う 若い人には通じない例えだけどw
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 251 [無断転載禁止]©2ch.net
487 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/09/14(木) 12:59:45.53 ID:Sk0c0xZu
>>481
ノーランバットマンはバートン版と違ってリアル現実世界だけど
仮面の怪人バットマンが浮かないようにジョーカー、トゥーファイス、ライジングのアイツとかの
キャラの掘り下げ具合、病的な心理描写とか、ゴッサムの犯罪描写、
アクションのディテール等々バランス取れてると思うよ

レン君は現代青年ぽいリアルな演出の心理描写や等身大の描かれ方をしたけど
今後のSW作品も現実社会に居そうなリアル系のキャラ等身で作っていくのなら
旧三部作のフィクション世界のヒーローのチートな漫画っぽい戦いとか
ご都合展開をやるのは難しくなると思う SFの嘘が付きにくくなるというか
世界観美術のディテールも高いレベルが必要になるんじゃないかな 
もう少し旧作のルークくらいのキャラ表現で緩く作ってもいいと思った 世界観の雰囲気も
あんまり深刻な空気じゃなくてイウォーク出せるくらい緩く
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 251 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/09/14(木) 13:39:35.40 ID:Sk0c0xZu
>>490
異論はないよ

>>491
慣れもあると思うけど
今シリーズの世界観のフィクションラインというかルールが
イマイチ掴めないから演出的に小慣れてくるといいなと思うよ

例えば、リアルな戦闘シーンで人間の兵士らしい動きで戦うトルーパーなら
死に様もリアルな人間兵士らしい死に様の演出でないと変じゃねって思うしね
でもSWの表現としては生臭いよね 旧作トルーパーの案山子コテンの方が爽快
バランスをどの辺りに合わせるかだよね
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 251 [無断転載禁止]©2ch.net
511 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/09/14(木) 18:22:28.62 ID:Sk0c0xZu
>>495
フィンのセーバー串刺し、トルーパーの流血、トンファートルーパーのぶっ飛び死といい
通常戦闘における死の表現はリアルだった

しかし、かたやボス戦、レン君に斬られたフィンの謎の気絶
ライトセーバーに日本刀のような身ね打ちがあれば分かるけど
あのゼロ距離ならフィンは半分コじゃないのwって思うけどそうでもない 
もしやレン君は瞬時に手をすぼめて間合いを測り
フィンを両断しないようにしたのかなwとか思ったり

レイに頬から眉間を斬られた程度で致命傷でないのに戦意喪失のレン君
あのシーンも、プリクエルのグリーバスシップの狭いエレベーター内の
バラバラにされるラジャラジャくらいのゼロ距離で斬られたけど厨ニ傷程度の切り傷
リアル戦闘ならリアル戦闘、斬られたテイのデフォルメ戦闘ならデフォルメ戦闘でいいから
一貫性をもうちょっと持たせた方がいいかなと思った
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 251 [無断転載禁止]©2ch.net
513 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/09/14(木) 18:30:46.42 ID:Sk0c0xZu
>>510
ファルコンはいいけど、あんな砂漠の孤児レイからトルーパー清掃係の雑兵フィンまで
名を知ってる有名人のハンソロが密輸業者をやってるのはやや苦しいなと思った
ハンが登場するにしても、初めは普通にレジスタンスの老幹部で登場した方が
自然に見えた気がする
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 251 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/09/14(木) 18:44:25.37 ID:Sk0c0xZu
>>505
そうそう シーンごとに抜き出すとよく出来てると思うし面白いよね とくに序盤
前後の関わりが一本筋がある感じが足りなくてイマイチ弱いのは、
時間配分でここで中間のサビになる戦闘シークエンスとか、
この辺りの時間でハンソロ登場とか、段取りを先に決めて
後から脚本の流れを合わせたんじゃないかな お話が先にあるんじゃなくて
なんかそういう印象
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 251 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/09/14(木) 19:03:32.23 ID:Sk0c0xZu
>>518
全く同感 第一弾から一作内でけじめがつかない持ち越しの謎は余計だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。