トップページ > 映画作品・人 > 2017年07月07日 > IpQ6cXdJ0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000200101100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-m5Ug)
名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-zlSF)
ゴースト・イン・ザ・シェル 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 12 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ゴースト・イン・ザ・シェル 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 12 [無断転載禁止]©2ch.net
402 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-m5Ug)[]:2017/07/07(金) 01:15:45.20 ID:IpQ6cXdJ0
>>401
文章のあげあしや誤字等を指摘してる事自体、論破されてることをまず学ぼうな。

愛だけじゃない、嫉妬や妬み、優越感劣等感、5感、その他あらゆる感覚は、
自己保存にもとずいた生物学遺伝学の範疇にある。
宗教などはそれらの科学が進歩していないときのぶちゃけ借り物。

宗教ってのは「存在しないことを証明できないもの」(完全な悪魔の証明)を主体としている
科学の進歩というものに駆逐されていく存在なんだよ。
ゴースト・イン・ザ・シェル 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 12 [無断転載禁止]©2ch.net
404 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-m5Ug)[]:2017/07/07(金) 01:24:06.83 ID:IpQ6cXdJ0
ん?400と401は別人か?

そんなら>>400な。自己保存≒種の保存 

通常は 個、直系>血筋>人種、国、宗教等々>近い哺乳類>>>爬虫類>魚類>植物、、バクテリア類
ゴースト・イン・ザ・シェル 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 12 [無断転載禁止]©2ch.net
406 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-m5Ug)[]:2017/07/07(金) 01:51:22.85 ID:IpQ6cXdJ0
色彩学なんてのもあくまで人間のもので、いかに保守発展していくかが根本にある。
そういう感覚はどうしようもない。地球で生き残るため進化した感覚である。

人間の声赤ん坊の泣き声がでっかく聞こえる、なんかも同様。

突き詰めて考えていくと、人間は将来99.9999、、%の確率でAIにとって変わられる。
ゴースト・イン・ザ・シェル 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 12 [無断転載禁止]©2ch.net
408 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-zlSF)[]:2017/07/07(金) 13:46:13.73 ID:IpQ6cXdJ0
>>407
というか事実なんだからしょうがない。別の固体が生存等に優位になることにより(そう思われる)、
当人(人間だけではない)関係なく、自己に快感分泌物がもたらされる。不利になるような事には不安分泌物、それが愛だよ。
親子が一番わかりやすい。
ゴースト・イン・ザ・シェル 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 12 [無断転載禁止]©2ch.net
409 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-zlSF)[]:2017/07/07(金) 13:49:59.43 ID:IpQ6cXdJ0
かなりはしょって書いているのでそこは了承してくれ。
分泌物も分泌だけではなく受容体の問題もあるが、分泌だけで意味は通じるだろ?
ゴースト・イン・ザ・シェル 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 12 [無断転載禁止]©2ch.net
413 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-zlSF)[]:2017/07/07(金) 16:06:10.76 ID:IpQ6cXdJ0
>>412
神や生まれ変わり、、、等、「無いことを証明することができない」ごまかし科学の宗教とは違うよ。
体内分泌物とそれに対する感情や感覚との関連性は確実に存在することが実証されてんだから。
ゴースト・イン・ザ・シェル 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 12 [無断転載禁止]©2ch.net
414 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-zlSF)[]:2017/07/07(金) 18:58:46.75 ID:IpQ6cXdJ0
>>410
必ずしも遺伝子だけじゃないと思うんだよな。後発的な環境なども多大に影響してると思う。

この作品群でいつも思うのは、どの程度の脳を残しているか、だ。記憶系は殆どチップに置き換わってんだろうが、
脳下垂体だけじゃゴーストなるものなんて存在しないように思える。下垂体、辺縁系と一部の大脳ぐらいで
チップとのインターフェースのがそれぞれどうなってるんか、とか考える。
ゴースト・イン・ザ・シェル 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 12 [無断転載禁止]©2ch.net
415 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-zlSF)[]:2017/07/07(金) 19:04:04.80 ID:IpQ6cXdJ0
結構大脳残されてるんだと思ってたんだが、イノセンスのオープニングだとかなり小さいんだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。