トップページ > 映画作品・人 > 2017年04月29日 > DCXumciP0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110200000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b93-ueAC)
ゴジラ映画総合 GODZILLA 94 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ゴジラ映画総合 GODZILLA 94 [無断転載禁止]©2ch.net
658 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b93-ueAC)[sage]:2017/04/29(土) 10:52:00.50 ID:DCXumciP0
>>651
北米では髑髏のPJ抜きは無理みたいだが(日本成績に関しては後述)

全世界興収も4月10日現在5億3435万4724ドル
(約588億円/1ドル110円換算/Boxoffice Mojo調べ)となっている。
http://news.ameba.jp/20170410-864/
その一方で
『キングコング:髑髏島の巨神』続きがドラマシリーズ化!
https://www.cinematoday.jp/news/N0091131

ギャレゴジ→髑髏島の巨神の2作繋がりについては綺麗だよ
髑髏島調査のきっかけがゴジラ事件だからね、ゴジラの名前出さない所が良かった
ギャレゴジ見なくても髑髏島から楽しめる作りにもなっていたのがちょうど良かったと思う

またマーベル&DCユニバース以前に
元の昭和ゴジラシリーズはモスラ対ゴジラ〜怪獣総進撃まで空の大怪獣ラドン、モスラ等他の怪獣映画も繋げていった
(本編言及あるのはラドンとモスラだけだが)
ゴジラシリーズ的にはそっちがまず思い浮かぶ
ゴジラ映画総合 GODZILLA 94 [無断転載禁止]©2ch.net
659 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b93-ueAC)[sage]:2017/04/29(土) 11:12:19.71 ID:DCXumciP0
>>658続き
日本での「髑髏島の巨神」興行成績は4月23日までで19億と確定していて
最終は20億ちょい上と思われる
怪獣映画ジャンルとしてはいちおう合格だと思うがギャレゴジを下回ったな
個人的にはギャレゴジより遥かに面白かったので頑張って欲しかったが

1998年GODZILLA以降約20年間の主な国内怪獣映画・特撮映画の「興行収入」成績

1998年 推定51億    GODZILLA (配給収入30億×1.7)
1998年 推定14.45億  モスラ3キングギドラ来襲(配給収入8.5億×1.7)
1999年 推定10.2億   ガメラ3邪神覚醒(配給収入6億×1.7)
1999年 16.5億     ゴジラ2000ミレニアム(併映なしではゴジラミレシリーズ最高成績)
2001年 27億      ゴジラモスラキングギドラ大怪獣総攻撃(ミレシリーズ最高成績 併映とっとこハム太郎)
2004年 12億      ゴジラファイナルウォーズ(併映なし)
2005年 23.5億     キングコング(PJ)
2006年 推定6.8億    小さき勇者たちガメラ(配給収入4億×1.7、興行収入未発表)
2006年 未発表     グエムル-漢江の怪物-
2008年 12億      クローバーフィールド
2008年 8.4億      超ウルトラ8兄弟(平成ウルトラマン映画最高成績)
2009年 19億      仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー(併映 侍戦隊シンケンジャー銀幕版 平成東映特撮最高成績)
2013年 15.5億     パシフィックリム
2014年 32億      GODZILLA ゴジラ
2016年 83億      シン・ゴジラ
2017年 20億(推定)   キングコング髑髏島の巨神


※興行収入は配給収入の約1.7倍とされるが子供料金と大人料金の違いもあり
各映画の興行会社と配給会社間の契約ごとに違うので必ずしもそうとは限らない
1999年以降は概ね興行収入として発表される
GODZILLAの配給30億が興行収入換算約51億(1.7倍)と発表されたのでそれに基づいた
ゴジラ映画総合 GODZILLA 94 [無断転載禁止]©2ch.net
665 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b93-ueAC)[sage]:2017/04/29(土) 13:10:34.54 ID:DCXumciP0
>>662
ゴジラのような場合はキャラ人気もあるんで
フィギュアとかの二次収入もあるからね
ゴジラ映画総合 GODZILLA 94 [無断転載禁止]©2ch.net
667 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b93-ueAC)[sage]:2017/04/29(土) 13:25:17.93 ID:DCXumciP0
どっちみちゴジラ日本実写の次は2021年だよ、気長に待とう
庵野監督はいろんな媒体で続編ないと言ってる何せ新作エヴァもあるしさ
もし仮に、仮にだけど超水面下で東宝と庵野監督でシンゴジラ続編が決まっていたとしても
2020年までゴジラのスケジュール決まってるので言葉を避けるだろう

俺は庵野監督でシンゴジラ続編はあると思ってる
だけど今は庵野監督・東宝お互いにとって言うタイミングではない
ゴジラ映画総合 GODZILLA 94 [無断転載禁止]©2ch.net
679 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b93-ueAC)[sage]:2017/04/29(土) 19:37:24.58 ID:DCXumciP0
>>675
平成はゴジラ84が基本になっているからね
84時点でスーパーXとハイパワーレーザービーム車と二つの巨大超兵器が本編中特に説明なく登場して
すでに超兵器配備が当たり前になった世界
VS完結後ミレニアムシリーズでとりわけリアル傾向なGMKでさえ推進式削岩弾D-03という凄いのが出てくる
まぁすべての原点である初代ゴジラの時点で小型だがOD出てるし、その点でも超兵器一切なしのシンゴジラは画期的だった
(庵野監督は超兵器好きだろうに)
モンスターバース世界には今のところ超兵器出なさそうだがどうなるんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。