トップページ > 映画作品・人 > 2017年03月29日 > KjZaSVUn

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30110000000000000002101110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
パッセンジャー Passengers 1年目 [無断転載禁止]©2ch.net
ハルチカ HARUCHIKA【佐藤勝利×橋本環奈】1曲目 [無断転載禁止]©2ch.net
パッセンジャー Passengers 2年目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

パッセンジャー Passengers 1年目 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/03/29(水) 00:17:58.95 ID:KjZaSVUn
まあ現在とはテクノロジーが進化して、システムの崩壊とかほとんどあり得ない世界の価値観なんだよ。
コールドスリープ技術も進んでいて応用によっては相当長く生きることも出来るし、時間や経済の価値観が全然変わってるんだろ。
200先に投資するのも120年先に旅するのもお手軽な感覚。

その割に映画じゃ簡単に事故起きちゃうから不自然なんだよな。
パッセンジャー Passengers 1年目 [無断転載禁止]©2ch.net
991 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/03/29(水) 00:40:59.57 ID:KjZaSVUn
地球上でも年取って死期が近づいてくるとコールドスリープしてもっと未来を見たくなる人たくさんいるだろうな。
そうなると何年生まれとか年齢とか見た目だけじゃ分からない世界。
パッセンジャー Passengers 1年目 [無断転載禁止]©2ch.net
993 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/03/29(水) 00:45:17.17 ID:KjZaSVUn
>>989
船が止まるとか、リングの回転が止まる描写ってあったっけ
慣性があるからいきなり止まるとか無理だし
重力はいきなり切れたりまた発生したりしてたから回転とは別に作り出してたような
でも序盤でエレベーターに乗る時、重力がなくなりますってアナウンスされてたけど
結局無重力の区域なんて無かったよね
ハルチカ HARUCHIKA【佐藤勝利×橋本環奈】1曲目 [無断転載禁止]©2ch.net
484 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/03/29(水) 02:08:43.02 ID:KjZaSVUn
>>483
でも部員たちは千夏が出来ない事でけっこう苛立って揉めたりしてたじゃん
コンクールで入賞とかは考えないとしても演奏やり切るぐらいの成功は目指してたと思うぞ
結果、千夏がはげしく落ち込むことになるんだけど千夏なりにベストを尽くしたのを見たから、気持ちをひとつにしてあのラストなんだと思う
パッセンジャー Passengers 2年目 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/03/29(水) 03:18:05.67 ID:KjZaSVUn
過去何百回だかの航海でトラブルは一度も起きてないとか言ってたな
それだけ信頼性高ければ無駄なセーフティ機能に金かけるより保険金かけとくほうが割安なのかな
過去に事故例がなければ保険も安く入れるだろうし

ただ、映画観る限りとてもそれだけ信頼性高い船に見えないのがなあ・・・
あれだけの小惑星帯との遭遇はまったくの想定外ってことなんだろうけど
パッセンジャー Passengers 2年目 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/03/29(水) 19:14:27.61 ID:KjZaSVUn
>>48
眠っている数千人の見知らぬ女の中から気に入った子を見つけて自分一人だけの世界へ拉致ってきて、いかにも運命のように装って恋愛ごっこ
これが美しい男女の会いだなんて怖いわー
パッセンジャー Passengers 2年目 [無断転載禁止]©2ch.net
60 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/03/29(水) 19:37:31.06 ID:KjZaSVUn
>>55
一年もあれば相当選んだだろ
そもそも本人が運命だなんて思ってない、犯罪行為だと自覚してやってる
パッセンジャー Passengers 2年目 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/03/29(水) 20:38:58.54 ID:KjZaSVUn
>>62
なんか助産婦さんとか色んな人のこと調べてたぞ
出産について知識がある人を選ぶのもアリかなーとか考えてたんじゃない?
パッセンジャー Passengers 2年目 [無断転載禁止]©2ch.net
79 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/03/29(水) 22:31:21.77 ID:KjZaSVUn
>>70
ネズミとか置きっぱなしの洗剤とか、どこの場末の調理場だよw
そんなずさんな管理してる船だったらもうどんな事故起こっても不思議じゃなくなるわな

>>75
マジレスされてもナーw
パッセンジャー Passengers 2年目 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無シネマ@上映中[sage]:2017/03/29(水) 23:13:46.60 ID:KjZaSVUn
もしも、乗客が二人だけで120年の旅に出たとして、男が一人だけ目覚めてしまったのなら、
もうひとりの乗客である女性を起こしたとしても必然性なり運命みたいなものだと理解できるんだが、、
オーロラにしてみたら数千人の中から自分が選ばれてしまったわけで、そこに怖さを感じるんだよなー

運命だとか、一目惚れでしたなんて言われてもオーロラには理解できないだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。