トップページ > 映画作品・人 > 2011年12月19日 > a+lh4bTn

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/918 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003710000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
闇の評論家
猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5

書き込みレス一覧

猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5
249 :闇の評論家[sage]:2011/12/19(月) 13:10:44.64 ID:a+lh4bTn
>>248
そうなんだよ。

「自分の感想イコール全て」ってアホが多すぎる。だいたい映画の本数見てない奴にかぎって吠えるんだよね。

「これはつまらない作品でしょ」
「凡作」
「ベタ」

それらはあくまで「おまえの中での話」だろアホって思う。「作品は素晴らしいと思うが好みではない」「嫌な作りの作品だけど好み」など、客観性のある感想と自分の感想を言えない。

ま、猿以下ってことだね
猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5
250 :闇の評論家[]:2011/12/19(月) 13:15:36.03 ID:a+lh4bTn
「ランキングに入ったら良い映画なの?」
って聞くバカも多い。

聞くまでもなく「良い映画」に決まってんだろハゲっての。
興行収入ではなく、たくさんの映画を見てきた奴らがこぞってランキング10に入れてんだよ。

たくさんの人間が「良い」と思ってるものはこの世界じゃ「良いもの」なんだよボケが。

しょうもないおまえの脳みそが理解ができなかった「良いもの」なんだよ。
残念に思え。

猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5
251 :闇の評論家[sage]:2011/12/19(月) 13:16:55.02 ID:a+lh4bTn
総じて、

「ワンピースを読んでたら?」

で終わる。

猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5
254 :闇の評論家[sage]:2011/12/19(月) 14:37:23.74 ID:a+lh4bTn
>>252
うぜーのはてめーだカス

アメリカのtime紙
映画評論家の町山
ライムスターウタマル
Twitterの映画クラスタ

これらの人よりのおまえの審美眼の方がまさってるのか?あ?

人それぞれ論に逃げんじゃねーぞカス

猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5
255 :闇の評論家[sage]:2011/12/19(月) 14:38:54.54 ID:a+lh4bTn
ただつまんねーならまだしも

「凡作」って言ってるやつらはどう見たって「今までの映画の中で凡作」って事だろが?あ?ちげえのかコラ。



猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5
256 :闇の評論家[sage]:2011/12/19(月) 14:40:36.98 ID:a+lh4bTn
俺が言った「素晴らしい作品」って評価は、俺個人の感想でもありこに映画界での評価でもあるんだよ。

いいかげんわかれボケ
猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5
258 :闇の評論家[sage]:2011/12/19(月) 14:42:34.59 ID:a+lh4bTn
俺の意見を押しつけてるんじゃなく、
誰から見ても世間一般の考えで「良作」となったものを、凡作とかつまらないって言ってる奴らは見る眼がねーんだスッコンでろってこと
猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5
259 :闇の評論家[sage]:2011/12/19(月) 14:43:12.15 ID:a+lh4bTn
>>257
忘れられるものと、良作凡作になんの関係あんだハゲ
猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5
260 :闇の評論家[sage]:2011/12/19(月) 14:44:01.72 ID:a+lh4bTn
凡作って言ってるやつはなにが良作なのか基準言ってみろや

言えないんだろ?知識もなにもないから
猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5
262 :闇の評論家[sage]:2011/12/19(月) 14:48:59.61 ID:a+lh4bTn
>>261
あのウンコ作品?

笑わせんなよw
あれは金をかけたコントだったって結論出てんだろうにw
猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 5
264 :闇の評論家[sage]:2011/12/19(月) 15:21:43.14 ID:a+lh4bTn
>>263
えーっと偉そうに語ってるけど
心に残るシーンって、、、、


それこそ人それぞれだと思うんだがw

俺はバートンのクソ作品よりも今回の「ノー」の方が印象的で心に残るシーンだ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。