トップページ > 映画作品・人 > 2011年12月12日 > oFyvvs6m

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000100000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
☆*゚ ゜゚*☆源氏物語 千年の謎★.。・:*:・゚'☆ 2

書き込みレス一覧

☆*゚ ゜゚*☆源氏物語 千年の謎★.。・:*:・゚'☆ 2
728 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/12(月) 08:34:39.07 ID:oFyvvs6m
現実パートは総じてイマイチだったなあ
東山、窪塚、まあ中谷はまずまずか

平安の雰囲気だけである程度満足できたし、生田は良いと思ったが
怨霊、陰陽師関連はなんでああも特撮チックになるのか。『陰陽師』でも感じたこと。
☆*゚ ゜゚*☆源氏物語 千年の謎★.。・:*:・゚'☆ 2
732 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/12(月) 13:02:45.29 ID:oFyvvs6m
上の方見たら東山は大絶賛だなw
自分はそもそも「さすが」と言うほど東山を役者としてすごいとは思ってないというのもあるけど、
どうもしっくりこなかった。
バースデイという番組の語りをやってるはずだけど、どうもあれに聞こえてしまったw

☆*゚ ゜゚*☆源氏物語 千年の謎★.。・:*:・゚'☆ 2
764 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/12(月) 20:45:02.61 ID:oFyvvs6m
>>748
ジャニはどうでもいいが、平安時代や源氏物語が好きな身として海老はないわw
やってることがえげつない分、顔とか雰囲気とイメージはきれいじゃないと無理だろ光源氏は。
海老がやったら、なんだこの畜生はで終わるよ
伝芸なのに品格もたいして感じないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。