トップページ > 映画作品・人 > 2011年12月10日 > iGi/l7y9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/757 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000001011000010113010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
DVDを見終わった後にスレを探しても見当たらないときの寂しさは異常

書き込みレス一覧

【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
244 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 00:24:51.39 ID:iGi/l7y9
>>241きれいな人だよね。リヴタイラー似の人って他にもいるけど、この人が一番似てるわ。
ウィキ見てきたら、こんど公開する、ロードオブザの
ホビット族のスピンオフ作品に出るらしいよ。
これでどんな役か知らんけど、ますますリヴ・タイラーじゃないか。
【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
246 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 00:31:38.36 ID:iGi/l7y9
>>243
実はエレベーターがあったことにしとこうw
>>245同じようなこと思ったけど、スパークリング用って設定で
カバーしてるんかなあと。
【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
253 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 00:42:03.05 ID:iGi/l7y9
そいえば、WRBの前座の控え室でアトムが取り残されて
鏡に写るアトムと本物アトムを交互に見せるシーンが長かったよね。
つい、自我発動か?とか思ったけどなんもなかった。
それでよかったけど。
>>93に同意。


なんだかんだゼウス側は、正々堂々闘ったから好印象だな。

【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
255 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 00:48:39.17 ID:iGi/l7y9
アトムが格闘モードじゃないときは、ずっとマックスのこと見てるのが
かわいかったなあ。

鳥の刷り込みみたいに、生まれて初めて(今回の場合は再起動?)
見た人を母親と思ってるのかもしれない。
【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
257 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 00:56:24.75 ID:iGi/l7y9
>>247このベイリー役の人が出る。代役だったらビビるね。

連投してたら>>251と内容がかぶってしまった。すまん。


あー寝よ。おもしろかったー。
内容は全て分かったから細かいところ観にもう一回行ってもいいな。

【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
269 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 07:18:18.77 ID:iGi/l7y9
>>267それぞれでいいと思うけど、自分は笑った。
始めの色んな物飛ばしながらの夜の散歩、
息子のロボットヲタっぷり(上半身半分になった有名ロボットにも大興奮!)、
父親似の頑固&すぐ調子に乗るところ、
叔母夫婦も試合で熱狂とか、
思わず笑うシーンがたくさんあったわ。

帰りにグッズ売り場で1500円くらいのフィギュア売ってた。
あれ、目が光ったら買ってしまってた。

【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
274 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 09:55:34.61 ID:iGi/l7y9
>>258細けえことはいいんだよと思いつつ、
ディズニーじゃなくてドリームワークスだね。
シュレックで有名なドリームワークス。
【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
278 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 10:52:05.88 ID:iGi/l7y9
>>275ありがと。ややこしいな。
【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
298 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 15:29:02.87 ID:iGi/l7y9
>>290いるいる。
ノイジーボーイの漢字は、「カンジカッコイデース!」って思ってるアメリカ人が
塗装したとゆう設定だろうね。とパンフを読まずに言ってみる。


よくあることだけど予告を見直すと台詞(字幕)がだいぶ違うな。
チャーリーに「金は貸せない」って言った黒人の台詞が予告だと
ずいぶん冷たい。
英語はわからんからどっちが合ってるとかはどうでもいいです。

【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
319 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 17:58:22.91 ID:iGi/l7y9
>>303うん。
日本語モードだったから直前は日本なんだろうけどさ。ごめん。
日本人がデザインしたとしたらダサすぎると思ってさ。

>>312字幕では、黒人に「ニイさん」って言ってたから、
ニガーみたいな黒人差別の言い方かと思った。
【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
326 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 18:23:49.80 ID:iGi/l7y9
>>320そうなんだ。教えてくれてありがとう。
他の映画でも気にしてみる。

>>323音声認識が出来なくなっても、マックスを見て立ち上がった(よね?)から
もしかしたら口の動きや表情で、どんな命令か分かるようになってるのかもしらん。
自我があったとしたら試合に勝つことによって、マックスが喜ぶとゆう心思いもある。


【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
332 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 19:05:30.69 ID:iGi/l7y9
>>329
叔母夫婦宅に迎え行ったたとき息子に、
「お前の母さんが妊娠して怖じ気づいて逃げ出した」って言ってるから
とりあえずは
誰も偽親子とは思ってないんじゃないか。


ラストの親子の会話については自分もずっと考えてるけど、
親父「これだけは言っておきたい…」
のあとに次の父親の言葉を遮るように、
息子が「分かってる。秘密は守るから」って言ったよね?
違ったっけ?


だとしたら、アトムのことじゃなくて、
なんかもっと親子に関わる話しかなって思うけど、どうも分からん。
親父は悲しむような謝罪するような表情をしてたしなあ。
お金のことは、叔母さんも分かってそうだし。

【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
335 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 19:23:03.89 ID:iGi/l7y9
>>334観てるときはそれだと思って観てたけど、
ここ見たらけっこう考えてる人が多くて違うのかと思った。


自分は雑な撮り方とかわかんないから、単純にいい映画だったわー。
アトムがゼウスにボコボコされてる時は自分もガードの態勢をとりたくなった。
DVDを見終わった後にスレを探しても見当たらないときの寂しさは異常
267 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 19:37:53.17 ID:iGi/l7y9
>>265最後はなんとなくハッピーだけど、
途中に作り話の登場人物がどんどん死んでいくでしょ。
あそこらへんで号泣だった。
特典まで、びっちり見た作品は久々。

【ヒュー・ジャックマン】リアルスティール Real Steel
349 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/10(土) 21:20:34.11 ID:iGi/l7y9
>>348に同意。そこはそれで間違いない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。