トップページ > 映画作品・人 > 2011年12月04日 > vBQM5hMI

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/835 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ゴダール n゜21

書き込みレス一覧

ゴダール n゜21
911 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/04(日) 20:56:05.30 ID:vBQM5hMI
24 :名無シネマ@上映中:2009/06/25(木) 10:31:29 ID:IH6IT8mh
真帆は朕の中で山咲千里や川島なお美と同じ棚(たな:カテゴリー)だっただにが
ジュニアの妻になることによってだいぶ位(くらい)が上がっただに。

100 :名無シネマ@上映中:2009/07/15(水) 07:43:44 ID:wqAhCOYi
W・アンダーソンやっと全部見終わっただに。
いささか、ポップに過ぎるだに。
小津・溝口と、NVと、ポストNVと、73年の世代と、台湾NVが好きな朕には映画にポップさは
必要ないと思われるだに。
映画には、フィックスされたショットと、長回しと、少々のクレーン・ショットと、押し黙る(あるいは
饒舌な)登場人物と、光の僥倖があればいい。

110 :名無シネマ@上映中:2009/07/15(水) 10:48:43 ID:wqAhCOYi
『サッド ヴァケイション』で一番美しいシーンは、河童の生まれ変わりである浅野忠信が
本物の河童になるシーンだに。

134 :名無シネマ@上映中:2009/07/20(月) 00:19:33 ID:bqOggu6I
ここで唐突にホウ・シャオシェン(侯孝賢)ベスト5を試みてみるだに(観賞本数11)

@憂鬱な楽園
A恋恋風塵
Bフラワーズ・オブ・シャンハイ
C冬冬の夏休み
D風櫃の少年
次点…ミレニアム・マンボ

重要なフィルムである『川の流れに草は青々』と『童年往事 時の流れ』、最新作の『ホウ・シャオシェンの
レッド・バルーン』を見ていないことを断っておきたいだに。
まず主張しておきたいのは90年代の侯孝賢は『悲情城市』をピークとしたそれ以前の80年代の諸作にも増して
素晴らしいということでだに。その上で1位と3位を選んだだに。この2つのフィルムは見る者を選ぶフィルムだに。
次点も同じだに。
2、4、5位は誰が見てもその素晴らしさが認められるであろうし実際認められているだに。言葉は必要ないだに。
ゴダール n゜21
913 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/04(日) 21:03:36.45 ID:vBQM5hMI
185 :名無シネマ@上映中:2009/07/30(木) 06:23:55 ID:/6nZwI21
朕が立ててじっくりと文化・藝術について語り合い、青山映画の良いところも安心して
書き込めるスレに育ててきただに。
役立たずの煽りしか出来ない輩は消えるだに。

192 :名無シネマ@上映中:2009/07/30(木) 12:17:50 ID:/6nZwI21
原節子ってバタ臭い顔してるだにし当時としてはスラッとしててプニプニした体つきだにが
伴天連(ばてれん)の血が入ってるだにか?

265 :名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 04:47:44 ID:DMhy3RtG
アメリカ人はモンタージュの弁証法に最も忠実でなければいけないはずだに。
それがアメリカ映画の強みだに。
それを放棄したら精神性のないアメリカ映画はたちまちスカスカになるだに。
ソダーバーグなんかいい例だに。

ヴァン・サントはなかなか頑張ってるだにが。

323 :名無シネマ@上映中:2009/08/05(水) 20:23:26 ID:a3L5AxS4
いつからかは知らないだにが法律によって映画館から「暗闇」が奪われた時、映画館は
トポスとしての役割を終えただに。
光が撃つべき背後の闇が消えただに。

383 :名無シネマ@上映中:2009/08/12(水) 09:34:44 ID:fw088I9a
まずアニメには「キャメラ」が存在しないだに。
当然ながらキャメラの前にあるべき「物」も存在しないだに。
あるべきというのは唯物論的なフィルムという形式においてだにが。
すなわち唯物論的な映画を指向する人間にとってアニメとは映画ではないだに。
ただ興行形態が重複しているだけの全くの別物だに。

ゴダール n゜21
914 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/04(日) 21:16:35.95 ID:vBQM5hMI
628 :名無シネマ@上映中:2009/09/19(土) 16:30:33 ID:rJKNgXo0
というか、いい年こいてリンチかよ、という感じだにね。
何かを考えるとか考えさせるより以前に何も考えてなさそうだに。
なんか、「シアワセそうな三人組の仲良し鼎談」という感じだに。
ムッシュー周辺にはまだ命を繋ぎ止めている「映画作家」というアウラも消滅しただになあ。

630 :名無シネマ@上映中:2009/09/19(土) 17:25:32 ID:rJKNgXo0
とにもかくにも、我々(われわれ)が求めているのはリンチ如きの“先にあるもの”ではないだにか?
2009年に「リンチが〜」などとニコニコと語らっている輩どもに期待出来るものはないだに。

782 :名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 15:45:30 ID:DfiX47jS
やつがれの文章力はプロのレヴェルにあるという意味だにか?
もっと推敲を重なれば文筆家になれるだにかな。

878 :名無シネマ@上映中:2009/11/11(水) 09:42:04 ID:89WIl1T9
mixiで葛生って人の宣伝が激しいだに。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。