トップページ > 映画作品・人 > 2011年12月04日 > ae4zZl6j

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/835 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000310000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
映画「怪物くん」2カイカイ!

書き込みレス一覧

映画「怪物くん」2カイカイ!
459 :名無シネマ@上映中[]:2011/12/04(日) 13:17:17.56 ID:ae4zZl6j
>>455
犬童なんかの戯言なんかを真に受けてる段階でお前も馬鹿。
子供向けだろうがアート系だろうが真剣に向き合わない奴に評論する資格なし。
映画「怪物くん」2カイカイ!
464 :名無シネマ@上映中[]:2011/12/04(日) 13:38:57.86 ID:ae4zZl6j
>>460
「こども向けなんだから適当でいいや」という作り手の認識を指摘してるのが宇多丸。根拠も示してる。
対して犬童は、根拠も示せず「始業ベルが鳴ってもすぐ席に着かない生徒に小言を言う先生」とか比喩になっるかどうか分からない事を持ち出して誤魔化してる。
映画「怪物くん」2カイカイ!
468 :名無シネマ@上映中[]:2011/12/04(日) 13:59:44.33 ID:ae4zZl6j
>>463
感動しないというだけじゃなく、不愉快になる、子供向けとして悪質だと宇多丸はいっている。

>>465
作るのも評するのも「大人」である以上、「大人の理屈」で訴えるのは当然。
「子供達は口揃えておもしろかったと言っている 」ですむのなら、すべての評論、理論は無効になる。
そんなのが不毛であるのは全ての大人は知っている。

>>466
受ければいい、退屈させなければいい、なんてレベルの話は誰もしてないハズだし、それならば感想を2ちゃんに書き込む意味すらないけど??
映画「怪物くん」2カイカイ!
484 :名無シネマ@上映中[]:2011/12/04(日) 14:56:11.50 ID:ae4zZl6j
>>481
この映画を擁護する側も大変だな・・。
よりによって引き合いに出すのが水戸黄門て。
余程叩かれたのが悔しいんだろうが、いい大人がそんな事言ってると子供に笑われるよ。
「ファンタジーだから何やっても許される」とか思ってるとかか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。