トップページ > 映画作品・人 > 2011年12月02日 > 122RMYrP

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100001000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【スピルバーグ】タンタンの冒険旅行/ なぞのユニコーン号

書き込みレス一覧

【スピルバーグ】タンタンの冒険旅行/ なぞのユニコーン号
741 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/02(金) 00:40:00.05 ID:122RMYrP
人物の動機とか物語の基本的なことが出来てない。だから見てて詰まらん
ピクサーの幼児アニメはそのへんちゃんとしてるから面白いしキャラに魅力がある
2時間程度の作品なんだからキャラの魅力はキャラの冒険する動機にかかってるんだよ。そこがてきとー杉
カンフーパンダでいったら亀仙人に選ばれたという理由だけで本人の意思や動機も無く「わーいやったー」とかでただ修行しだすレベル
【スピルバーグ】タンタンの冒険旅行/ なぞのユニコーン号
769 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/02(金) 10:07:38.89 ID:122RMYrP
A「なあ・・なんでアンタ命を賭けてまでこんな危険な冒険するんだ?」
B「それはうんたらかんたら・・」

みたいな会話シーンがちょっとあるだけで大分ちがうんだけどな。海上で船が燃えて孤立した時が絶好のタイミングだったのに
キャラが何考えてるか過去も理由も志しもさっぱりなんだよこれ。ただ作業的に冒険してるだけ
【スピルバーグ】タンタンの冒険旅行/ なぞのユニコーン号
797 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/02(金) 15:00:35.01 ID:122RMYrP
>>788
>ウエスタンの登場人物に、なんでわざわざガンマンなんて物騒な職業やってるの?
って突っ込むようなもんだろ

実写なら、キャラの説明が物語内で無くても、役者さんが体からキャラクターの人生や価値観や人間性をかもしだす演技を表現するから
同じ人物の背景を描かない内容でも気にならないが
2次元でキャラ説明なしの内容やられちゃあ「何でコイツ等敵も味方もここまでしてこんなに必死に頑張るの?」としか思えんよ。ほんとにキャラの動機や志し、目的・夢が見えない映画だった
【スピルバーグ】タンタンの冒険旅行/ なぞのユニコーン号
824 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/12/02(金) 20:21:21.64 ID:122RMYrP
よくも悪くも内容について語る人が居ないことがこの映画の全て


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。