トップページ > 映画作品・人 > 2011年12月01日 > R9o+0fkZ

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/913 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200100000000000200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
■松本人志より才能の無い馬鹿監督は存在するのか?■
松本人志監督作品総合スレッド Part119

書き込みレス一覧

■松本人志より才能の無い馬鹿監督は存在するのか?■
257 :名無シネマ@上映中[]:2011/12/01(木) 04:42:11.55 ID:R9o+0fkZ
>>253
すり替えも甚だしいなw
信者が松本本人が言ってもないことを何の根拠もなしに主張してたのを
突っ込んだだけだろw
根拠の話をしてただけで誰も鵜呑みにしてねーよ

信者ってホント自分が馬鹿なことにすら気づけてない最悪の馬鹿だな
松本人志監督作品総合スレッド Part119
106 :名無シネマ@上映中[]:2011/12/01(木) 04:52:19.55 ID:R9o+0fkZ
>>100
ソースの意味わかってる?
情報源であるURLなり出さないと捏造の可能性は否定できないこと位わからねーかな?
松本人志監督作品総合スレッド Part119
111 :名無シネマ@上映中[]:2011/12/01(木) 07:49:05.39 ID:R9o+0fkZ
>>107
簡単に言うと、何かメジャーな組織や団体に評価された訳じゃなくて
オリヴィエ・ペールって人個人に評価されてて
結局カンヌもロカルノもその人の招待。
だからか知らんが、その人がカンヌのディレクター辞めて以降は
カンヌにも呼ばれてない。

ちなみにオリヴィエ・ペールさんは吉本の映画祭にコメントを寄せたり親密みたいだね
http://www.oimf.jp/2010/jp/message/index_12.php

>>109
>大日本人がアメリカでも大絶賛されて、
「アメリカに」って漠然とした括りがミーハー臭いと言うか馬鹿っぽいな
ハリウッドリメイクなんて今時忍たま乱太郎でもあるからな
松本人志監督作品総合スレッド Part119
120 :名無シネマ@上映中[]:2011/12/01(木) 19:10:04.70 ID:R9o+0fkZ
>>118
論点すり替えも甚だしいな。
>>100>しんぼるは海外の映画祭の制作費1億円以下の部門に出品。
>さや侍はプレミア上映のときに質問されて「制作費は3億円未満」と答えてる。
これのソースURL出せって言ってんだよ。
何て言う映画祭のなんていう部門かはハッキリ出せるはずだし、
プレミア上映のオフィシャルの場の発言なら明確に出てるはず。
それを出せって言ってんだよ。
それが一向に出てこないってことはやっぱり捏造なのか?

>>114
文章読めない馬鹿だな。ハリウッドリメイクの話じゃ乱太郎と並べてるだろ。
つまり忍たま乱太郎でも話が上がるくらい、
いろんな作品で公開開始と同時に出て、結局なしのつぶてってのが山ほどあるからな。
ハリウッドとしては原作をとりあえず買い叩いといてキープ出来るし、
製作者側はお前らみたいな馬鹿を「ハリウッドに認められた!」とか勘違いさせる宣伝効果になるからな。
松本人志監督作品総合スレッド Part119
123 :名無シネマ@上映中[]:2011/12/01(木) 19:55:01.25 ID:R9o+0fkZ
>>122
>ハリウッドの映画関係者から問い合わせがあった程度で「ハリウッド進出か!?」ってのはよくある話だけど、
問い合わせがあっただけで記事にはしないだろ
問い合わせだけでハリウッドリメイクの記事になった実例上げてみ?
捏造して他の作品を下げて松本を上げようとする
信者のよくやる手だな

脚本決まってても実際には公開時に情報出しただけでそれ以降キャストも何も全然話出てこないからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。