トップページ > 映画作品・人 > 2011年11月26日 > RntRHLmM

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100100010010000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
タイタニック
単独スレ立てるほどでもない新作映画
【11.11(金)公開】マネーボール【主演ブラッド・ピット】
アンドリュー・ニコル監督最新作『TIME/タイム』
【小澤亮太】劇場版ゴーカイジャー1【荒川稔久】

書き込みレス一覧

タイタニック
167 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/26(土) 07:47:36.35 ID:RntRHLmM
予告来た
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Y79JVfSDfqU
単独スレ立てるほどでもない新作映画
55 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/26(土) 10:20:51.71 ID:RntRHLmM
おそらく単独スレは立たないであろう『ジョニー・イングリッシュ/気休めの報酬』が楽しみだ
【11.11(金)公開】マネーボール【主演ブラッド・ピット】
915 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/26(土) 14:25:38.62 ID:RntRHLmM
>>898-899
ハリウッドでは実話ベースのスポーツ系映画は一つのサブジャンルみたいになってるけどアメフト題材が一番多いね
2000年代の作品をちょっと思い出すだけでもプライド、コーチ・カーター、インヴィンシブル、タイタンズを忘れない、
マネーボールと原作者が同じ『しあわせの隠れ場所』、
日本未公開ではドゥエイン・ジョンソンの少年院のやつ、マシュー・マコノヒーの大学チームのやつ、とすぐにこれだけ挙げられる一方、
野球絡みは近年だとマネーボールとオールド・ルーキーくらいで圧倒的にフィクション率が高い印象
アンドリュー・ニコル監督最新作『TIME/タイム』
4 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/26(土) 17:18:17.58 ID:RntRHLmM
アメリカでも興行・批評ともにイマイチのようだ
面白くなりそうな設定を活かし切れてない、みたいな感じなのかな?
何にしても好きな監督だから見に行くよ(実は「シモーネ」だけ観てないけど)
【小澤亮太】劇場版ゴーカイジャー1【荒川稔久】
178 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/26(土) 22:06:05.77 ID:RntRHLmM
>176
うんうん、そうだね。
【11.11(金)公開】マネーボール【主演ブラッド・ピット】
938 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/26(土) 23:54:47.40 ID:RntRHLmM
「デブがいればブラッド・ピット要らないだろ」という意見がちょくちょく出てるけど「有能なブレーンが居れば大統領なんか誰がやっても同じ」に似たレトリックだな
交渉力・決断力・人心掌握力もかけがえのない立派な才能だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。