トップページ > 映画作品・人 > 2011年11月12日 > IH8VBnPg

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1090 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001201037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
【公開中】BECK part4【堤幸彦】
【堀北真希】 白夜行 Part.17 【東野圭吾】

書き込みレス一覧

ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
636 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/12(土) 18:55:24.56 ID:IH8VBnPg
クリスティーナ役にもうちょっと客呼べる美人女優が欲しかったかな。
キーラナイトレイだったら命を投げ出すのもわかるw
【公開中】BECK part4【堤幸彦】
961 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/12(土) 19:13:07.38 ID:IH8VBnPg
原作チラ見程度の感想では竜介も小雪も平も千葉もそっくりで話も凄く面白かったんだが、当時からけっちょんけちょんだったんだね。
原作が良すぎたための不幸かな。
最後のライブシーンでちょっと鳥肌たてて見入ってしまった。
好きな映画だなぁもう一回観たいと思った。

ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
642 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/12(土) 19:38:11.88 ID:IH8VBnPg
主演自らが脚本を持ち込んで企画の中心になる映画はいいね。
古くはロッキー1やグッドウィルハンティングや邦画でもおくりびとがそうか。
なんか利害を超えてスタッフが一丸となって作られたパワーがあるよね。
賛否あるだろうけど、ジェイクにはトムクルーズのようなセルフプロデュースな映画人になって欲しいな。
【堀北真希】 白夜行 Part.17 【東野圭吾】
575 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/12(土) 21:12:02.46 ID:IH8VBnPg
映画の方が昭和の雰囲気の再現といいよく出来てるね。
ただ幼少期のトラウマになるあの事件の表現と衝撃性はテレビドラマの方が優ってたかな。
どちらも遠慮がちに描いてるんだろうけど。
映画ではラストに明かされる彼らの過去だけど、冒頭に明かしたのもドラマの勝ちかな。
【堀北真希】 白夜行 Part.17 【東野圭吾】
578 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/12(土) 23:00:09.16 ID:IH8VBnPg
韓国のリメイク版はどうだったの?
冒頭ヒロインらしき女の子のベッドシーンからはじまるけどこちらもソフトっぽい印象。
【公開中】BECK part4【堤幸彦】
967 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/12(土) 23:14:58.18 ID:IH8VBnPg
>>964
こき下ろしだなw ロックへのこだわりは伝わってきたが、この映画に向けてそこまで酷評するほどのものかと覚めて聞いてた。
当時こんな言われようだったことはよくわかったわ。
今回観た印象ではそこまでは酷くないな。
むしろ限定的にしろ誰かに勧めたくなるいい瞬間の多いカルト感を感じたいい邦画だったわ。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
649 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/12(土) 23:32:26.59 ID:IH8VBnPg
>>648
コルターは怒ってないだろうw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。