トップページ > 映画作品・人 > 2011年11月11日 > mFapcyxV

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1057 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000002010000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ブラックホーク・ダウン Part52
ターミネーター TERMINATOR 36
【篠原涼子】アンフェア the answer part2【9/17公開】

書き込みレス一覧

ブラックホーク・ダウン Part52
955 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 01:29:03.80 ID:mFapcyxV
上空からだと、味方と敵の正確な位置が分からんので
敵をマークするために、赤外線ストロボを投げ込んだ。

リトルバードは、それを上空から目視(赤外線センサーで)することで
誤射を避け、敵だけを正確に掃射することが出来る、と。
ターミネーター TERMINATOR 36
974 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 09:27:14.69 ID:mFapcyxV
モトターミネーター好かれてるのか?

まあ、存在は良いとしてもデザイン最悪だと思ったけどなあ。
特典映像でデザインプロダクトの進め方見たけどさもありなんと。
もっと凶悪そうに・・・とかそんなんじゃないだろスカイネットは。
機能美でしょ!

機械が作った人を殺すためだけの道具なのに、
人間が悪役っぽいデザイン意匠を加味したら、興が冷めるに決まってる。

そんな根本的な部分からT4は間違ってるんだと思ったわ。
ブラックホーク・ダウン Part52
963 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 09:59:16.43 ID:mFapcyxV
武力として過剰ということらしい。

海外派遣に持ってく機関銃の一丁二丁で揉めてる日本もアホらしいと思ったが
まあ、似たようなことはアメリカでもあるんだな。

どこにでも、
自分の国の若い兵士の命より、体裁が大事な人が居るもんだな。
【篠原涼子】アンフェア the answer part2【9/17公開】
908 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 11:45:27.18 ID:mFapcyxV
the answer観たあとTVシリーズ版改めて観ると
やっぱりTVシリーズってすごい面白かったなって思う
コードブレーキング以降は事件の動機が陰謀関連前提だけど
TVシリーズの時は事件がなぜ繋がってるのか最後までわからなかったもんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。